ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901071544897414   更新日: 2022年08月11日

高井 憲治

タカイ ケンジ | Takai Kenji
クリップ
所属機関・部署:
職名: 助教授
研究分野 (3件): 寄生虫学 ,  多様性生物学、分類学 ,  遺伝学
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 人体寄生虫および媒介動物の進化遺伝学的研究
  • Evolutionary genetics of human parasites and their vectors.
MISC (18件):
書籍 (1件):
  • 病原体進化論-人間はコントロールできるか [原著:Ewald PW (1994): Evolution of Infectious Disease. Oxford University Press]
    新曜社 2002
Works (6件):
  • 東南アジアの病害動物による感染症の疫学防除とこれらの動物の系統発生病原性の研究
    1989 - 1990
  • Studies on the phylogeny of the pathogenic animal agent, and epidemiology and control of their diseases.
    1989 - 1990
  • 東南アジアにおける節虫動物由来感染症の疫学と駆除に関する研究-タイ・マレーシアにおけるマラリア・フィラリア等病原体と媒介蚊の生物学的調査研究
    1986 - 1987
  • Epidemiological investigation to control arthropod-borne diseases in Southeast Asia-Biological study on malarial and filarial parasites and their vector mosquitoes in Thailand and Malaysia.
    1986 - 1987
  • 東南アジアのマラリア流行の現状を疫学的に解析対策を講じるための媒介者および原虫の生物学的調査研究
    1983 - 1984
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1976 九州大学 理学研究科 細胞遺伝学
  • - 1976 九州大学
  • - 1973 九州大学 理学部 生物学科
  • - 1973 九州大学
学位 (2件):
  • 医学博士 (聖マリアンナ医科大学)
  • 理学修士 (九州大学)
委員歴 (2件):
  • 1995 - 1999 日本衛生動物学会 編集委員,庶務委員
  • 1998 - 日本寄生虫学会 評議員
所属学会 (4件):
Entomological Society of America ,  日本遺伝学会 ,  日本寄生虫学会 ,  日本衛生動物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る