ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:200901072821052270   更新日: 2024年01月31日

末永 航

スエナガ コウ | Suenaga Koh
研究分野 (4件): 建築史、意匠 ,  美術史 ,  美学、芸術論 ,  家政学、生活科学
研究キーワード (18件): スローフード ,  食 ,  イタリア美術史 ,  沖縄 ,  尾道 ,  西洋美術史 ,  建築史 ,  フィリピン ,  芸術家とパトロン ,  記憶 ,  無理解と共生 ,  異文化理解 ,  国家と植民地 ,  ホロコースト ,  芸術 ,  戦争 ,  他者 ,  無理解と共
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2002 - 2004 戦争・他者・芸術-美意識における異文化理解の可能性
  • 英米及び日本の近代文化とイタリア旅行
  • イタリア・ルネサンスの生活における美術品の役割り
  • イタリア・ルネサンスにおける建築書・美術理論書の刊本
  • Travel to Italy in Modern Culture of Britain,America and Japan
全件表示
論文 (28件):
  • 末永 航. 鞆の浦 架橋問題を越えて. 藝術研究. 2012. 25
  • 末永 航. 近代におけるイタリア・ルネサンス美術の再評価と日本の美術史家. 鹿島美術財団年報(別冊). 2008. 25
  • 末永 航. 鉄幹晶子をめぐる人々とイタリアの美術. 國文學. 2007. 52. 7
  • 末永 航. 博物館の包括利用制度と大学教育. 日本ミュージアム・マネージメント学会研究紀要. 2007. 11
  • 末永 航. 深尾須磨子のイタリア旅行. イタリア図書. 2005. 32
もっと見る
MISC (9件):
  • "Publishing the Sebatiano Serlio's Libro di Architettura(With a Checklist of All Editions)2". Bulletin of Sugion Women's College Sugino Women's Junior College. 1997. 第34. 105-113
  • "Publishing the Sebatiano Serlio's Libro di Architettura(With a Checklist of All Editions)1". Bulletin of Sugino Women's College Sugino Women's Junior College. 1997. 第33. 1-10
  • The Japanese Traveler of the Taisyo and Syowa Era. 『SPAZIO』. 1994. 49-53号連載
  • "The Woodcut Illustrations of Five Editions of Vitruvius's Ten Books on Architecture in the Sixteenth Century Italy". Mediterraneus. 1994. 第17. 45-80
  • "Raphael and Andrea del Sarto-<Pope Leo X>and the Development of Private Portraits". Bulletin of Sugino Women's College Sugino Women's Junior College. 1993. 第30. 15-48
もっと見る
書籍 (20件):
  • 新時代の博物館学
    芙蓉書房出版 2012
  • 増補新装 カラー版西洋建築様式史
    美術出版社 2010 ISBN:4568400783
  • 広島女学院大学の世界遺産学
    広島女学院大学総合研究所 2008
  • イタリア、旅する心-大正教養世代がみた都市と美術
    青弓社 2005 ISBN:4787271962
  • 新しい博物館学
    芙蓉書房出版 2002
もっと見る
講演・口頭発表等 (11件):
  • 「広島の博物館事情」企画・司会
    (平成24年度地全国大学博物館学講座協議会西日本部会研究討議(広島女学院大学) 2012)
  • 建築・町並みの保存とまちづくり
    (倉敷市立美術館 美術教養講座《建築と街-倉敷から見る歴史と現在》 2012)
  • 「海の道-航路・文化・交流」企画・発表・司会
    (第36回地中海学会大会シンポジウム(尾道市しまなみ交流ホール) 2012)
  • アートとしてのモダニズム建築-そしてタンゲとウラチン
    (倉敷市立美術館 美術教養講座《建築と街-倉敷から見る歴史と現在》 2012)
  • 近代日本の建築 と都市
    (倉敷市立美術館 美術教養講座《建築と街-倉敷から見る歴史と現在》 2012)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1982 学習院大学 人文科学研究科 哲学
  • - 1982 学習院大学
  • - 1979 学習院大学 文学部 哲学科人文コース芸術学専攻
  • - 1979 学習院大学
学位 (1件):
  • 文学修士 (学習院大学)
経歴 (6件):
  • 2012/04 - 現在 広島女学院大学 国際教養学部 学部長
  • 2012/04 - 現在 広島女学院大学 国際教養学部 教授
  • 2011/04 - 現在 広島女学院大学大学院人間生活学研究科 研究科長
  • 2006/04 - 現在 広島女学院大学 生活科学部 教授
  • 2011/04 - 2012/03 広島女学院大学 生活科学部 学部長
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2012 - 現在 広島芸術学会 副会長
  • 1997 - 現在 地中海学会 常任委員
  • - 現在 日本イコモス国内委員会
  • 1985 - 美術史学会 幹事
所属学会 (7件):
広島芸術学会 ,  文化資源学会 ,  美学会 ,  日本建築学会 ,  Society of Architectural Historians ,  地中海学会 ,  美術史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る