研究者
J-GLOBAL ID:200901072935403552   更新日: 2008年10月09日

新妻 二男

ニイツマ ツギオ | Niituma Tugio
所属機関・部署:
職名: 准教授,助教授
研究分野 (1件): 教育学
研究キーワード (4件): 発達 ,  自治 ,  参画 ,  学習
MISC (3件):
  • 平成19年度 東通村幼小中一貫教育要領(案)(共著). 平成19年度 東通村幼小中一貫教育要領(案). 2008
  • 二戸市・岩手大学共同研究『報告書』. 二戸市・岩手大学. 2006
  • 書評:島田修一編著『知を拓く学びを創る』. 日本社会教育学会紀要NO.41. 2005
書籍 (3件):
  • 地域産業の構造的矛盾と再生
    アーバンプロ出版センター 2007
  • 公民館コミュニティ施設ハンドブック
    エイデル研究所 2006
  • 新社会教育委員手帳
    日常出版 2005
Works (4件):
  • 軽米町の生涯学習計画の策定
    2007 -
  • 軽米町生涯学習推進計画の策定
    2006 -
  • 久慈市の生涯学習計画等策定
    2006 -
  • 多様な現場体験を提供する発展的教育実習システム構築・実施のための研究
    2004 -
学歴 (4件):
  • - 1979 東北大学 教育学研究科
  • - 1979 東北大学
  • - 1973 東北大学 教育学部 教育社会学・社会教育学専攻
  • - 1973 東北大学
学位 (1件):
  • 修士(教育学) (東北大学)
経歴 (14件):
  • 1997 - 2007 岩手大学教育学部 付属施設長
  • 1997 - 2007 Director,Faculty of Education,Iwate University
  • 1979 - 2007 岩手大学教育学部学校教育 助教授
  • 1979 - 2007 Associate Professor,School Education,Faculty of Education,Iwate University
  • 2007 - - 岩手大学教育学部学校教育 准教授
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2003 - 2005 日本社会教育学会 理事
  • 2004 - 日本学習社会学会 理事
  • 2003 - 日本公民館学会 理事
所属学会 (5件):
日本学習社会学会 ,  日本公民館学会 ,  東北社会学会 ,  日本村落研究学会 ,  日本社会教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る