研究者
J-GLOBAL ID:200901072993505977   更新日: 2024年05月10日

佐川 泰弘

サガワ ヤスヒロ | SAGAWA Yasuhiro
所属機関・部署:
職名: 副学長
研究分野 (2件): 政治学 ,  政治学
研究キーワード (1件): フランス政治、EU、地方分権、ガバナンス
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2017 - 2020 フランスにおける地方自治体の広域化とそれに伴う公共政策過程変化の研究
  • 2013 - 2017 東海村臨界事故を踏まえた福島原発事故後の環境対策とまちづくりに関する総合的研究
  • 2009 - 2012 臨界事故10年を経た東海村の防災システムと地域再生の総合的研究
  • 2008 - 2012 中山間地域における都市農村交流を媒介とした地域再生方策
  • 2005 - 2006 行政学教育の研究実践(地方分権下フランスの政策過程研究)
全件表示
論文 (12件):
  • 佐川泰弘. フランスにおける近年のコミューン広域化の動向と要因. 茨城大学人文社会科学部紀要(社会科学論集). 2020. 6. 1-15
  • 佐川泰弘. 近年のフランスにおける中央-地方関係の動向:『競争的調整』を通じた国家の再浮上. 日仏政治研究. 2019. 13. 1-13
  • 2010年地域研議会選挙と新たな地方制度改革. 日仏政治研究. 2011. 6. 53-64
  • Yasuhiro Sagawa. Political science in Japan. European Political Science. 2006. 5. 3. 304-315
  • Reform of local administration and urban governance in Japan. IPSA World Congress 2006 at Fukuoka. 2006
もっと見る
MISC (10件):
  • 佐川泰弘. グローバルな動きの中で、いばらきが『持続可能』であるために. Joyo ARC. 2019. 最終. 45-50
  • 佐川 泰弘. 人口減社会を想像し、ローカル志向を生かした幸福追求を. Joyo ARC. 2017. 49. 574. 4-11
  • 佐川泰弘. フランスにおける近年の地方制度改革:地方分権の終焉か?. 茨城大学地域総合研究所年報. 2013. 46. 46. 5-17-17
  • EUの直接支払制度とフランスの条件不利地域支払い-日本における中山間地域等支払制度との比較で-. 2012
  • 東日本大震災時の東海村行政と地域の対応. 2012
もっと見る
書籍 (20件):
  • 議会制民主主義の揺らぎ
    勁草書房 2021 ISBN:9784326303007
  • 大統領制化の比較政治学
    ミネルヴァ書房 2019 ISBN:9784623082148
  • 日本の政策課題
    八千代出版 2016 ISBN:9784842916842
  • 民主政治はなぜ「大統領制化」するのか
    ミネルヴァ書房 2014 ISBN:4623070387
  • 政治の見方
    八千代出版 2010
もっと見る
講演・口頭発表等 (17件):
  • ヴァンサン・オフマン=マルティノ先生講演会,「フランスにおける都市政治と地域民主主義」に対する討論
    (日仏政治学会第74回研究会 2023)
  • 「2022年フランス大統領選挙・下院選挙後のフランス政治を展望する」第3セッション「2022年選挙結果の分析と今後の展望」討論者
    (日仏政治学会第72回研究会(公開シンポジウム) 2022)
  • フランス政党制の中でのマクロン現象
    (日本大学法学部政経研究所研究会 2021)
  • フランス・マクロン政権はなぜ岐路に立たされたのか
    (日本大学法学部政経研究所研究会 2019)
  • フランスにおける国政エリート:公職兼任と政治的中央ー地方関係の視点から
    (「現代日本における政治家の研究」プロジェクト研究会 2011)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1993 - 1998 明治大学 政治経済学研究科 政治学専攻(博士後期)
  • 1995 - 1997 フランス国立ボルドー政治学院
  • 1991 - 1993 明治大学 政治経済学研究科 政治学専攻(博士前期)
  • 1984 - 1988 立命館大学 法学部 法学科
学位 (2件):
  • 修士(政治学) (明治大学)
  • Diplôme d'études approfondies Gouvernement local. Pouvoir, Action Publique, Territoire (フランス国立ボルドー政治学院)
経歴 (6件):
  • 2020/04 - 茨城大学 理事・副学長
  • 2017/04 - 2020/03 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授
  • 2006/04 - 2017/03 茨城大学人文学部 社会科学科 教授
  • 2000/04 - 2006/03 茨城大学人文学部 社会科学科 助教授
  • 1998/10 - 2000/03 茨城大学人文学部 社会科学科 講師
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2015/05 - 現在 水戸市 水戸市まち・ひと・しごと創生,有識者会議会長
  • 2007/08 - 2021/08 水戸市議会 水戸市議会政務活動費支出等審査会 委員
  • 2018/07 - 2020/07 大洗町 大洗町行財政推進改革委員会委員長
  • 2019/04 - 2019/06 水戸市 水戸市廃棄物減量等推進審議会会長
  • 2012/07 - 日仏政治学会 理事
所属学会 (6件):
日本政治学会 ,  日本行政学会 ,  日本公共政策学会 ,  日本比較政治学会 ,  日本選挙学会 ,  日仏政治学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る