研究者
J-GLOBAL ID:200901072997609106   更新日: 2024年01月30日

北郷 裕美

キタゴウ ヒロミ | KITAGO Hiromi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://chiikizukuri.gr.jp/teachers/
研究分野 (1件): 社会学
研究キーワード (1件): メディア 地域メディア コミュニティメディア 市民メディア マスメディア 情報 コミュニケーション 地域社会 観光社会学
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2017 - 2023 基幹放送化後のコミュニティ放送 世代交代にみる理念の継承と変革の可能性
  • 2012 - 2016 日本型コミュニティ放送の成立条件と持続可能な運営の規定要因
論文 (24件):
  • 北郷裕美. コミュニティ放送の収益性 -ラジオ媒体とインターネットの親和性からの一考察-. 大正大學研究紀要,(108), (2023-03-15). 2023. 108. 239-260
  • コンテンツツーリズムにおけるコミュニティ放送の実践と役割-北海道内コミュニティFM局の事例より-. コンテンツツーリズム学会論文集. 2022. 9
  • 「災害時メディアとしてのコミュニティ放送 政策提言に向けた一考察」. 大正大学公共政策学会 年報. 2022. 2. 51-74
  • 北郷裕美. コミュニティ放送の安定継続に向けて -閉局事例から見た経営基盤に関する検証-. 大正大学学術研究紀要(106). 2021. 51-74
  • 北郷裕美. コミュニティ放送の世代交代に関する理念の継承と変革の可能性-パーソナリティ・モード・シフトの関連か. 大正大学学術研究紀要(105). 2020. 185-204
もっと見る
MISC (1件):
  • 北郷 裕美. 地域活性化に寄与する地域メディア : 公共性指標による北海道コミュニティFMの実態分析. 地域活性学会研究大会論文集. 2014. 6. 192-195
書籍 (8件):
  • 公共政策基礎ゼミナール
    大正大学出版会 2021
  • 新・公共経営論:事例から学ぶ市民社会のカタチ
    ミネルヴァ書房 2020
  • 地域創生への招待-日本の明るい未来を切り拓く人材を養成
    大正大学出版会 2020
  • 日本のコミュニティ放送-理想と現実の間で-
    晃洋書房 2017
  • コミュニティFMの可能性 公共性・地域・コミュニケーション
    青弓社 2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (43件):
  • FMひらかたショックを超えて -コミュニティ・メディア・リテラシーの確立に向けた市民性の検討-
    (2022年度日本メディア学会秋季大会ワークショップ 2022)
  • 放送大学FM跡地を利用する臨時災害放送局の効果的な開設・運用に関する調査検討会
    (2022)
  • 学術的視座から再考するラジオへの期待修正版
    (一般社団法人 日本コミュニティ放送協会関東支部理事会 2022)
  • 学術的視座から再考するラジオへの期待
    (2022)
  • コンテンツツーリズムにおける コミュニティ FM 放送の実践と役割 -- 北海道内コミュニティ FM 放送の事例より 大正
    (コンテンツツーリズム学会第9回論文 発表大会 2021)
もっと見る
Works (7件):
  • コミュニティ放送の安定継続に向けて~閉局事例から見た経営基盤及び理念に関する検証
    2019 -
  • 地域活性化システム論(平成23年度)
    2012 -
  • 大学教育充実のための戦略的大学連携支援プログラム(GP)平成22年度報告書(スコットランド地域における社会調査および空知産炭地区インターンシップ報告)
    2011 -
  • 地域活性化システム論(平成22年度)
    2011 -
  • 地域活性化システム論(平成21年度)
    2010 -
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2005 - 2008 北海道大学大学院 国際広報メディア研究科
  • 2003 - 2005 札幌学院大学大学院 地域社会マネジメント研究科
  • 1978 - 1983 小樽商科大学 商学部 商学科
学位 (1件):
  • 博士(国際広報メディア学) (北海道大学大学院 国際広報メディア研究科(現 北海道大学大学院 国際広報メディア・観光学院))
経歴 (24件):
  • 2023/04 - 現在 法政大学大学院政策創造研究科 教授
  • 2023/04 - 大正大学 特遇教授
  • 2020/04 - 2023/03 大正大学 社会共生学部公共政策学科 教授
  • 2018/11 - 2023/03 法政大学大学院 政策創造研究科<修士> 大学等非常勤研究員
  • 2018/11 - 2023/03 法政大学大学院 政策創造研究科<修士> 非常勤講師
全件表示
受賞 (2件):
  • 2023/06 - 総務省関東総合通信局 令和5年度「電波の日」関東総合通信局長表彰
  • 2010/09 - 社団法人 北海道地方自治研究所 社団法人 北海道地方自治研究所所報『北海道自治研究』500号記念論文入選二席
所属学会 (9件):
観光学術学会 ,  コンテンツツーリズム学会 ,  北海道社会学会 ,  地域活性学会 ,  一般社団法人社会情報学会 ,  北海道都市地域学会 ,  日本マス・コミュニケーション学会 ,  情報文化学会 ,  日本社会学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る