研究者
J-GLOBAL ID:200901075171739886   更新日: 2022年09月02日

近藤 広紀

コンドウ ヒロキ | Hiroki Kondo
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 金融、ファイナンス ,  公共経済、労働経済 ,  理論経済学
研究キーワード (8件): 公共部門 ,  人口移動 ,  公共財 ,  産業集積 ,  経済地理モデル ,  社会資本 ,  都市・地域経済学 ,  経済成長モデル
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2017 - 2020 家庭内意思決定が,労働移動,産業構造変化,および地域間分業に与える影響の解明
  • 2015 - 2018 財政制度におけるミクロとマクロの政治経済分析
  • 2014 - 2016 Intergenerational Relationships within a Family and the Impact of Education and Social Security Program in a Globalizing Economy: A Comparative Research between Japan and the U.S.
  • 2013 - 2016 経済地理モデルのもとでの,地域間分業体制と,世代間教育投資の動学分析
  • 2012 - 2015 財政赤字と財政制度の経済分析
全件表示
論文 (23件):
もっと見る
書籍 (7件):
  • "Public Policy and Economic Growth in the Integrating Japanese Economy" in The political Economy of Fiscal Consolidation in Japan
    Springer 2014
  • 『日本の財政赤字』 (経済社会総合研究叢書, 1) 「中立命題の検証-政府支出調達面からの将来世代の負担の考察」
    岩波書店 2004 ISBN:4000099310
  • 『日本の財政赤字』 (経済社会総合研究叢書, 1) 「財政政策の効果と財政再建」
    岩波書店 2004 ISBN:4000099310
  • 『都市再生の経済分析』 「都市の公共財,地方の公共サービス」
    東洋経済新報社 2003 ISBN:4492394028
  • 『Government Deficit and Fiscal Reform in Japan』 (Research Monographs in Japan-U.S. Business and Economics, Vol. 7) 「Debt Neutrality」
    Springer 2002 ISBN:9781475735284
もっと見る
講演・口頭発表等 (8件):
  • Productivity and Efficiency of Disaggregate Public Capital in Japan
    (the 59th Congress of International Institute of Public Finance, Prague, Czech Republic 2003)
  • 地域経済統合のタイミングと集積パターンおよび経済成長
    (日本経済学会秋季大会, 一橋大学 2001)
  • Public Deficits and Fiscal Reconstruction in Japan
    (the 56th Congress of International Institute of Public Finance, Seville, Spain 2000)
  • 地域間分業パターン・所得格差と成長率の複数均衡分析:中心-周辺モデルにおける所得格差・居住-就業人口配分および内生的経済成長
    (日本経済学会秋季大会, 東京大学 1999)
  • 財政政策の効果と財政再建
    (日本財政学会第56回大会, 島根大学 1999)
もっと見る
学位 (2件):
  • 修士(経済学) (東京大学)
  • 博士(経済学) (東京大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る