研究者
J-GLOBAL ID:200901075694171891   更新日: 2024年02月01日

植村 和秀

ウエムラ カズヒデ | UEMURA KAZUHIDE
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 思想史 ,  政治学
研究キーワード (5件): 昭和 ,  二十世紀 ,  ナショナリズム ,  日本政治思想史 ,  日本政治思想史 ナショナリズム 二十世紀 昭和
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2022 - 2025 昭和10年代文部省の機関哲学と國體明徴政策の相互制約関係についての研究
  • 2019 - 2022 「國體の本義」刊行による文部省の対内務省・対昭和維新運動政策についての研究
論文 (35件):
  • 教学刷新評議会の議題設定--第1回総会を中心に--(1). 産大法学. 2023. 57. 1. 1-27
  • 植村 和秀. 『國體の本義』と文部省の政策志向性. 藝林. 2022. 71. 2. 2-31
  • 植村和秀. 書評誌『読書人』の国内思想戦--1940年代前半日本の言論空間研究(3・完). 産大法学. 2022. 55. 3・4. 19-70
  • 植村和秀. 書評誌『読書人』の国内思想戦--1940年代前半日本の言論空間研究(2). 産大法学. 2021. 55. 2. 71-105
  • 書評誌『読書人』の国内思想戦--1940年代前半日本の言論空間研究(1). 産大法学. 2021. 55. 1. 1-43
もっと見る
MISC (1件):
  • 『読書人』の戦後--「書評誌『読書人』の国内思想戦」補遺. 産大法学. 2022. 56. 3. 97-113
書籍 (29件):
  • 奈良に蒔かれた言葉II--近世・近代の思想
    京阪奈情報教育出版 2023
  • 思想史講義(戦前昭和篇)
    筑摩書房 2022
  • 奈良に蒔かれた言葉--近世・近代の思想
    京阪奈情報教育出版 2022
  • 東アジアにおける哲学の生成と発展--間文化の視点から
    法政大学出版局 2022
  • 近代日本宗教史 第4巻 戦争の時代--昭和初期~敗戦
    春秋社 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (5件):
  • 近代日本の反知性主義:信仰・運動・屈折
    (2019年度政治思想学会研究大会 2019)
  • 折口信夫の飛鳥
    (奈良県立大学ユーラシア研究センターフォーラム2019 第1回ウタう・奈良 2019)
  • 昭和期日本のナショナリズムと武士道
    (台湾師範大学国際與社会科学学院・東亜学系主催国際学術研討会「東亜視野中的日本武士道之轉型與分流」 (台北・台湾師範大学) 2014)
  • 『國體の本義』対『日本文化の問題』--東洋文化と西洋文化の再編成をめぐる対立
    (中央研究院 亜太区域研究専題中心主催国際学術研討会「東亜近代社会的知識建構」(台北・中央研究院) 2013)
  • 「世界と日本」--20世紀日本の経験
    (南開大学日本研究院・中華日本哲学会共催国際学術シンポジウム「グローバリゼーションにおける東アジア文化の価値」(天津・南開大学) 2011)
Works (1件):
  • NHK取材班 『日本人は何を考えてきたのか 昭和編 戦争の時代を生きる』(第三章でのコメント)
    2013 -
学歴 (1件):
  • 1984 - 1988 京都大学 法学部
学位 (1件):
  • 法学士 (京都大学)
経歴 (5件):
  • 2004/04 - 現在 京都産業大学 法学部 法律学科 教授
  • 1997/04 - 2004/03 京都産業大学 法学部法律学科 助教授
  • 1997/04 - 2004/03 京都産業大学 法学部法律学科 助教授・准教授
  • 1992/04 - 1997/03 京都産業大学 法学部法律学科 専任講師
  • 1988/04 - 1992/03 京都大学 法学部 助手
委員歴 (1件):
  • 2014/06 - 2016/06 日本比較政治学会 理事
所属学会 (6件):
西田哲学会 ,  藝林会 ,  文化資源学会 ,  日本比較政治学会 ,  日本思想史学会 ,  政治思想学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る