ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901076307567959   更新日: 2025年01月15日

大東 憲二

ダイトウ ケンジ | Daito Kenji
クリップ
所属機関・部署:
職名: 所長
研究分野 (3件): 地盤工学 ,  環境政策、環境配慮型社会 ,  環境影響評価
研究キーワード (6件): 環境影響評価 ,  地下水工学 ,  環境地盤工学 ,  Environmental Influence Accessment ,  Groundwater Engineering ,  Environmental Geotechnology
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2003 - PSInSARを用いた広域地盤変動の把握に関する研究
  • 2003 - Study on monitoring of large area ground movement using PSInSAR technique
  • 2001 - 界面活性剤を用いた油汚染地盤の原位置浄化法の開発
  • 2001 - Development of Site Remediation for Oil Contaminated Ground by using Surfactant
  • 2000 - キャピラリーバリアを用いた液体の地盤内浸透制御に関する研究
全件表示
MISC (51件):
  • 大東 憲二. 土壌・地下水汚染対策における環境地盤工学の役割. 充てん. 2006. 49. 1-8
  • Preservation of Ground Environment in Japan. Proc. of the Int. Symp. on Groundwater Quality and Management, Kuala Lumpur(2002). 2002. pp.1-9
  • Preservation of Ground Environment in Japan. Proc. of the Int. Symp. on Groundwater Quality and Management, Kuala Lumpur(2002). 2002. pp.1-9
  • 広域地盤沈下の原因評価における地盤環境情報の利用. 地下水地盤環境に関するシンポジウム2001 発表論文集. 2001. pp.73-92
  • 名古屋市における堀割・半地下構造高速道路の地下水障害対策. 土と基礎. 2001. Vol.49,No.10,pp.25-27
もっと見る
書籍 (2件):
  • 最新土質力学(第2版)(共著)
    朝倉書店 2003
  • 最新名古屋地盤図,最新名古屋地盤総論第4章名古屋地盤の地下水(共著)
    名古屋地盤図出版会 1988
Works (6件):
  • 廃棄物地盤の力学特性に関する研究
    1998 -
  • 宅地造成に伴う水収支の変化に関する研究
    1998 -
  • Study on mechanical properties of waste disposal ground
    1998 -
  • Study on change of water balance due to land development
    1998 -
  • 液状化対策としての地下水位低下の実験的および理論的研究
    1996 -
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1980 - 1985 名古屋大学 大学院工学研究科 地盤工学専攻
  • 1976 - 1980 名古屋大学 工学部 土木工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (名古屋大学)
経歴 (8件):
  • 2024/04 - 現在 大東地盤環境研究所 所長
  • 2023/04 - 2024/03 大同大学 情報学部総合情報学科 特任教授
  • 2012/04 - 2023/03 大同大学 情報学部総合情報学科 教授
  • 2009/04 - 2012/03 大同大学 工学部都市環境デザイン学科 教授
  • 2002/04 - 2009/03 大同工業大学 工学部都市環境デザイン学科 教授
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2001 - 地盤工学会 中部支部幹事長
  • 2001 - The Japanese Geotechnical Society Chief of Secretary of the Chubu Branch
所属学会 (12件):
国際地盤工学数値解析学会(International Association for Computer Methods And Advances in Geomechanics) ,  東南アジア地盤工学会(Southeast Asian Geotechnical Society) ,  日本応用地質学会 ,  日本地下水学会 ,  地盤工学会 ,  土木学会 ,  International Assocciation for Computer Methods and Advances in Geomechanics ,  Southeast Asian Geotechnical Society ,  Japanese Society of Engineering Geology ,  Japanese Association of Groundwater Hydrology ,  The Japanese Geotechnical Society ,  Japan Society of Civil Engineers
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る