ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:200901076694788364   更新日: 2024年03月28日

坂口 貴弘

サカグチ タカヒロ | Takahiro Sakaguchi
所属機関・部署:
職名: 講師
ホームページURL (2件): https://searchivist.hatenablog.jp/http://d.hatena.ne.jp/searchivist/
研究分野 (2件): 図書館情報学、人文社会情報学 ,  史学一般
研究キーワード (4件): アーカイブズ ,  文書管理 ,  文書館 ,  アーカイブズ学
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2021 - 2024 電子文書の保存と評価選別制度の確立に向けた研究
  • 2015 - 2019 近現代アーカイブズにおける秘密情報保護と公開促進の両立に向けた研究
  • 2012 - 2016 組織内文書の管理とアーカイブズの保存の連携に向けた基礎的研究
  • 2014 - 2014 欧米型記録管理システムの適用と変容: 日本外務省を例に
  • 2011 - 2011 米国連邦政府における記録管理の成立と国立公文書館
全件表示
論文 (22件):
もっと見る
MISC (34件):
もっと見る
書籍 (10件):
  • 続・アーカイブズ論: 記録のしくみと情報社会
    明石書店 2023 ISBN:9784750355474
  • Archives, Accountability, and Democracy in the Digital Age
    Springer 2021 ISBN:9789813367142
  • アーカイブズ論: 記録のちからと現代社会
    明石書店 2019 ISBN:9784750349268
  • 文書と記録: 日本のレコード・マネジメントとアーカイブズへの道
    樹村房 2018 ISBN:9784883673056
  • レコード・マネジメント・ハンドブック: 記録管理・アーカイブズ管理のための
    日外アソシエーツ 2016 ISBN:9784816926112
もっと見る
講演・口頭発表等 (35件):
  • 電子記録管理論から見る裁判記録の課題: アメリカ連邦政府を中心に
    (法制史学会第74回総会ミニ・シンポジウム2 2023)
  • アメリカ連邦政府における電子記録の評価選別
    (2023年記録管理学会研究大会 2023)
  • アーカイブズ編成・記述の現在: 論点整理
    (日本アーカイブズ学会2023年度大会企画研究会 2023)
  • 電子メールの評価選別をめぐる手法とその展開: 米国における議論の分析から
    (日本アーカイブズ学会2022年度大会自由論題研究発表会 2022)
  • 米国型文書整理法の形成と図書館界: 「目録いらず」の検索手段をめぐる模索
    (日本図書館研究会情報組織化研究グループ2019年10月月例研究会 2019)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2008 - 2011 学習院大学大学院 人文科学研究科 アーカイブズ学専攻 博士後期課程
  • 2002 - 2004 駿河台大学大学院 文化情報学研究科 文化情報学専攻 修士課程
学位 (1件):
  • 博士(アーカイブズ学) (学習院大学)
経歴 (5件):
  • 2016/04 - 現在 創価大学 創価教育研究所 講師
  • 2011/04 - 2016/03 京都大学大学文書館 助教
  • 2009 - 2016 静岡大学情報学部 非常勤講師
  • 2007/04 - 2010/03 国文学研究資料館 アーカイブズ研究系 機関研究員
  • 2008/09 - 2009/07 駿河台大学 メディア情報学部 非常勤講師
委員歴 (8件):
  • 2021/12 - 現在 戸田市歴史公文書管理検討委員会 委員
  • 2021/07 - 現在 茅ヶ崎市史編さん・特定歴史公文書等管理委員会 分科会臨時委員
  • 2020/09 - 現在 ISO/TC46/SC11国内審議委員会 委員
  • 2016/08 - 現在 相模原市情報公開・個人情報保護・公文書管理審議会 委員
  • 2015/04 - 2023/03 全国歴史資料保存利用機関連絡協議会 広報・広聴委員会 委員
全件表示
所属学会 (8件):
ARMA東京支部 ,  日本図書館情報学会 ,  企業史料協議会 ,  全国歴史資料保存利用機関連絡協議会 ,  アート・ドキュメンテーション学会 ,  日本アーカイブズ学会 ,  記録管理学会 ,  日本歴史学協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る