研究者
J-GLOBAL ID:200901076817984279   更新日: 2006年01月10日

新田 照夫

ニツタ テルオ | Nitta Teruo
所属機関・部署:
職名: 助教授
ホームページURL (1件): http://www.erc.nagasaki-u.ac.jp/index.html
研究分野 (2件): 教育学 ,  理論経済学
研究キーワード (4件): 地域経済学 ,  社会教育 ,  Theory of Community Economics ,  Adult Education
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2002 - 生涯学習と評価
  • 2002 - Lifelong learning and evaluation
  • 1998 - 大学と地域経済
  • 1998 - Higher Education and Community Development
  • 1994 - 六三制と大学改革
全件表示
MISC (7件):
  • グリーンツーリズムと地域活性化の まちづくり. 『グリーンツーリズム』 創成社出 駄田井正 西川芳昭. 2003. 169-184
  • Teruo, N.,: Green-tourism and Revitalization of Community's Economy, ISBN4-7944-2156-7. Sousei Press Co. / , 169-184, "Green-tourism". 2003
  • Study on University Partnership with Community and Life-Long Learning, "World Life-Long Learning in Today",. University Education Press Co. / , 148-165,. 2002. ISBN4-88730-477-3
  • 「ユニバーサル」型短大としての教育内容のデザインと機能〜高校教育との接点、地域社会の視点から問われているもの-. 地域科学研究会,高等教育情報センター主催,「教学.経営マネジメントセミナー」での講演. 1997
  • 生涯学習審議会答申をどう読むか-『高等教育・大学の立場から』-. 『月刊社会教育』. 1997. 493. 39-43
もっと見る
書籍 (7件):
  • 大学の地域連携機能に関する研究 -カリフォルニア州立大学ベーカーズフィールド校を中心に-
    大学教育出版『現代世界の生涯学習』 新海英行 牧野篤 2002
  • 大衆的大学と地域経済
    (株)大学教育出版 1998
  • Community College and Community Economics
    University Education Books 1998
  • 八〇年代米国教育改革と「大衆的大学」論
    北樹出版 1994
  • 六・三制と大学改革
    大学教育出版 1994
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1984 名古屋大学 教育学研究科 社会教育
  • - 1984 名古屋大学
  • - 1976 香川大学 教育学部 教職課程
  • - 1976 香川大学
学位 (1件):
  • 教育学博士 (名古屋大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る