研究者
J-GLOBAL ID:200901077304177315   更新日: 2024年01月30日

池本 敏和

イケモト トシカズ | Ikemoto Toshikazu
所属機関・部署:
ホームページURL (1件): http://webserv.ce.t.kanazawa-u.ac.jp/bousai/main.html
研究分野 (3件): 社会システム工学 ,  地球人間圏科学 ,  防災工学
研究キーワード (4件): 石積み ,  雪災害 ,  防災 ,  Earthguake Engineering
競争的資金等の研究課題 (38件):
  • 2021 - 2025 侍の英知である城郭石垣を守る変位計測と数値解析を併用した危険度診断システムの構築
  • 2018 - 2022 イランにおける歴史遺産防災学の研究拠点形成に関する国際共同研究
  • 2020 - 2021 新知見を生かした辰巳用水の散策アプリ開発による地域 づくりへの貢献
  • 2020 - 2021 安心・安全な地域づくりのためのICT活用による避難共助 アプリケーションの開発と社会実装
  • 2020 - 2021 文化遺産・城郭石垣の損傷崩壊の被害低減の修復法及び城内外の経済効果を考慮した街づくりに関する研究
全件表示
論文 (93件):
もっと見る
MISC (114件):
  • Effectiveness of Sharing Information under the Emergency Situation With On-Foot Evacuation Drill. 2020
  • Verification of Restoration Method for Stone Wall of Kumamoto Castle by Larage Shaking Table Experiment. 2020
  • Deformation and Countermeasure Analysis of Castle Stone Wall During the 2016 Kumamoto Earthquake. 2020
  • Collapse behavior of the castle’s stone masonry during the 2016 Kumamoto earthquake. 2019
  • 池本敏和. 2016年熊本地震における建築被害調査に関する雑感. 人為的要因による震災の防止・軽減に向けた技術・社会のあり方について 特別研究60. 2019. 99-102
もっと見る
書籍 (3件):
  • 図解 北陸の地震・津波・原発
    北國新聞出版局 2011
  • 小松・能美地区地盤図
    (社)石川県建築士会,小松・能美支部 2000
  • 徹底検証地震と防災 石川は安全か
    北國新聞出版局 1995
学歴 (2件):
  • 2003 - 金沢大学 博士(工学)
  • - 1981 石川工業高等専門学校 建築学科
委員歴 (13件):
  • 2020/04 - 現在 土木学会 地震工学委員会
  • 2018/04 - 現在 土木学会 地震工学員会 城壁の耐震診断・補強に関する研究委員会
  • 2009/04 - 現在 金沢市 歴史遺産保存検討委員会委員
  • 1990/04 - 現在 日本雪工学会 理事
  • 2018/12 - 2019/10 日本建築学会 年次学術講演会実行委員会
全件表示
所属学会 (4件):
日本地震工学会 ,  日本雪工学会 ,  日本建築学会 ,  土木学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る