ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901078165469361   更新日: 2022年08月19日

宮崎 信次

ミヤザキ シンジ | Miyazaki Shinji
クリップ
所属機関・部署:
職名: 助手
ホームページURL (1件): http://www.geocities.co.jp/NatureLand/7602/index.html
研究分野 (2件): 生体材料学 ,  生体医工学
研究キーワード (8件): Hearing Disability ,  Motion Disability ,  Instrumentation ,  Assistive Technology ,  聴覚障害 ,  運動障害 ,  福祉機器 ,  福祉工学
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 聴覚障害者の日常生活支援機器
  • 重度神経筋疾患患者用意志伝違装置
  • 重度身体障害者用パソコン入力インターフェース
  • 脈波を利用した独居高令者用緊急通報システム
  • 顔面神経麻痺の定量化のための瞬目計測システム
全件表示
MISC (23件):
Works (8件):
  • ALS患者用スイッチの開発
    2001 -
  • Switches for ALS patient
    2001 -
  • 剪断力スイッチ利用のパームリモユン
    1999 -
  • LYAN装置の開発
    1999 -
  • Palm remote controller utilizing shear-switch
    1999 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1973 東京大学 工学研究科 電子工学
  • - 1973 東京大学
  • - 1971 東京大学 工学部 電気工学
  • - 1971 東京大学
学位 (1件):
  • 工学博士 (東京大学)
受賞 (2件):
  • 1992 - 論文賞(バイオメカニズム学会)
  • 1977 - 学術奨励賞(日本ME学会)
所属学会 (5件):
リハビリテーション工学協会 ,  臨床歩行分析研究会 ,  日本生活支援工学会 ,  International Society of Biomecanics. ,  日本ME学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る