ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901078849829120   更新日: 2024年11月02日

尾鼻 崇

オバナ タカシ | Obana Takashi
クリップ
所属機関・部署:
職名: 理事
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 立命館大学  ゲーム研究センター   客員協力研究員
研究分野 (5件): 美学、芸術論 ,  エンタテインメント、ゲーム情報学 ,  博物館学 ,  図書館情報学、人文社会情報学 ,  文化財科学
研究キーワード (6件): 音楽学 ,  ゲームスタディーズ ,  ゲームオーディオ ,  デジタル・ヒューマニティーズ ,  博物館情報学 ,  乙女ゲーム
競争的資金等の研究課題 (29件):
  • 2022 - 2023 国内の高等教育機関を対象としたゲーム開発者教育に関する調査研究
  • 2022 - 2023 ゲームオーディオの固有性に対応した保存手法確立およびメタデータ設計に関する基礎研究
  • 2021 - 2022 日本におけるゲーム開発者教育発展にむけての基盤的調査研究
  • 2019 - 2020 文化情報デザインプロジェクトにおけるマネジメントに関する研究
  • 2019 - 2020 「音響メディア」としてのゲームオーディオに関する聴覚文化論的研究
全件表示
論文 (26件):
  • 尾鼻崇, 小出治都子. ゲーム音楽展示の理論と実践 : オンライン展「Ludo-Musica」から. 立命館映像学. 2024. 17. 25-39
  • Masayuki Uemura, Takashi Obana, Yasuhira Komago. Developing of Video Game Controller Button Operation Recording System and Its Application to Video Game Play Archiving. REPLAYING JAPAN. 2023. 5
  • 井上明人, 尾鼻 崇, 中村彰憲, 細井浩一. 持続可能なゲームアーカイブの構築のための専門性についての一考察. アート・リサーチ. 2021. 21. 93-102
  • 尾鼻崇. ゲームオーディオ研究の展望:インタラクティブミュージックがもたらす音響メディアの拡張に向けて. 立命館映像学. 2020. 13. 14. 55-67
  • 尾鼻崇. 博物館におけるデジタルゲーム展示の意義と可能性. 中部大学人文学部研究論集. 2019. 42. 13-25
もっと見る
MISC (10件):
  • 石川武志, 尾鼻崇, 中川大地, 豊川泰行. アート&ゲームの最前線 〜BitSummitとart bit から考える2025への道筋〜. ギャラリートーク&レセプション. 2023
  • Jini, 中川大地, 尾鼻崇, 岩本翔. 『Hi-Fi RUSH』から考えるゲームと音楽の関係史. PLANETS【現代ゲーム通信】. 2023
  • 池川佳宏, 石田美紀, 尾鼻崇, 伊藤遊(ファシリテータ. 大学がアーカイブに取り組むということ. MAGMA sessions. 2023
  • 尾鼻崇 小出知都子. 急増するゲーム展示-広がるアーカイブの活用. MAGMA sessions. 2022
  • 尾鼻崇. 「Ludo-Musica:音楽からみるビデオゲーム」からみるゲームアーカイブの課題. MAGMA sessions. 2021
もっと見る
書籍 (10件):
  • クリティカル・ワード ポピュラー音楽 〈聴く〉を広げる・更新する
    フィルムアート社 2023 ISBN:4845921316
  • 文化庁ゲーム音楽展「Ludo-Musica 2」図録
    2022
  • 文化庁ゲーム音楽展「Ludo-Musica」図録
    2021
  • 文化情報学事典
    勉誠出版 2019 ISBN:4585200711
  • 「『ギャラクシアン』→『ギャラガ』→『ギャプラス』展」カタログ
    3G展実行委員会、立命館大学ゲーム研究センター 2019
もっと見る
講演・口頭発表等 (90件):
  • ゲーム展示の事例からみるゲームの現物保存に関する課題とデータベースの可能性
    (デジタルアーカイブ学会 2024)
  • ゲームソフト付属取扱説明書の資料的価値に関する一考察 - デジタルアーカイブ構築とその利活用に向けて -
    (日本デジタルゲーム学会2024年度夏季研究発表大会 2024)
  • Collection, Storage, and Exhibition Issues in Japanese Museums: Reflections from Case Studies of Video Game Exhibitions
    (the 12th international japanese game studies conference 2024)
  • 日本のミュージアム等におけるゲーム資料展示の歴史と変容
    (日本デジタルゲーム学会第14回年次大会 2024)
  • デジタルゲームにとって「ならでは」の音楽表現とはなにか
    (日本デジタルゲーム学会第13回年次大会 2023)
もっと見る
Works (24件):
  • ゲームを・マンガを守る「コト」、守る「モノ」展
    小出治都子, キュレーター, 尾鼻崇(ディレクター 2024 - 2024
  • ゲーム展TEN II
    尾鼻崇 2023 - 2023
  • ゲーム展TEN II in Shibuya
    2023 - 2023
  • オンライン展「Ludo-Musica III」
    尾鼻崇 2023 - 2023
  • 上村雅之の「遊びの世界」展
    2022 - 2022
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2016 - 2018 佛教大学 歴史学部 博物館学芸員課程
  • 2003 - 2008 立命館大学大学院 先端総合学術研究科 一貫制博士課程
  • 2002 - 2003 相愛大学 音楽専攻科 音楽学専修
  • 1998 - 2002 相愛大学 音楽学部 作曲学科
学位 (1件):
  • 博士(学術) (立命館大学)
経歴 (26件):
  • 2024/09 - 現在 京都精華大学 メディア表現学部 非常勤講師
  • 2024/07 - 現在 一般社団法人ゲーム展示協会 理事
  • 2024/04 - 現在 Studio Ludomusica Manager
  • 2021/09 - 現在 京都精華大学 ポピュラーカルチャー学部 非常勤講師
  • 2021/04 - 現在 大阪成蹊大学 非常勤講師
全件表示
委員歴 (10件):
  • 2023/01 - 現在 日本デジタルゲーム学会 代議員
  • 2022/04 - 現在 日本デジタルゲーム学会 事務局
  • 2018/04 - 現在 日本デジタルゲーム学会 研究委員
  • 2024/02 - 日本デジタルゲーム学会第14回年次大会 実行委員・プログラム委員 日本デジタルゲーム学会
  • 2023/04 - 2023/09 日本デジタルゲーム学会 2023年夏季研究発表大会 プログラム委員長
全件表示
受賞 (2件):
  • 2015/03 - 日本デジタルゲーム学会 若手奨励賞
  • 2002/03 - 第31回和歌山県新人演奏会作曲部門 入選
所属学会 (4件):
アジア藝術学会 ,  日本デジタルゲーム学会 ,  日本音楽学会 ,  デジタルアーカイブ学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る