研究者
J-GLOBAL ID:200901080397670858   更新日: 2024年06月24日

大和 修

ヤマト オサム | Yamato Osamu
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 獣医学
研究キーワード (13件): 遺伝子疾患 ,  動物 ,  伴侶動物 ,  産業動物 ,  エキゾチックアニマル ,  野生動物 ,  水族館 ,  動物園 ,  臨床病理学的検査 ,  バイオマーカー ,  機能性食品 ,  ニンニク ,  タマネギ
競争的資金等の研究課題 (25件):
  • 2021 - 2024 飼養環境下の牛群における多種類カビ毒同時浸潤動態の解明とその防除法の検証
  • 2017 - 2021 神経変性性遺伝子病の希少動物モデルの分子基盤解明、診断、予防および治療法開発
  • 2017 - 2020 家畜の遺伝子疾患および不良形質の分子基盤の解明とその予防に関する研究
  • 2016 - 2019 犬猫の糸球体腎症におけるオーバーフィル理論の解明、バイオマーカーおよび治療法開発
  • 2013 - 2017 動物の新規遺伝子病の分子基盤解明、診断、予防および治療法の開発
全件表示
論文 (238件):
  • Priyo TW Jr, Edo A, Taura Y, Yamato O, Ono T, Taniguchi M, Widodo OS, Islam MS, Maki S, Takagi M. A novel approach for evaluating pregnancy-associated glycoprotein and inflammation markers during the postpartum period in Holstein Friesian cows. Animals. 2024. 14. 10. 1459
  • Yasuhiro Uno, Osamu Yamato, Hiroshi Yamazaki. Transcript abundance of hepatic drug-metabolizing enzymes in two dog breeds compared with 14 species including humans. Drug Metabolism and Pharmacokinetics. 2024. 55. 101002
  • Tsuka T, Sunden Y, Morita T, Islam MS, Yamato O. Ultrasonography and postmortem magnetic resonance imaging of bilateral ocular disease in a heifer. Ruminants. 2024. 4. 1. 125-135
  • MD Nazmul Hasan, Md Mahfuzur Rahman, Al Asmaul Husna, Nobuhiro Nozaki, Osamu Yamato, Naoki Miura. YRNA and tRNA fragments can differentiate benign from malignant canine mammary gland tumors. Biochemical and Biophysical Research Communications. 2024. 691. 149336
  • Yabuki A, Ando T, Tanabe M, Kurahara N, Yamato O. Severe glomerular fibrin thrombosis in a dog. J Vet Med Sci. 2024. 86. 1. 87-91
もっと見る
MISC (51件):
  • 大和修. 動物の遺伝子疾患 第11回 猫のカナバン病. KAKE-HASHI. 2024. Vol. 36. in press
  • 大和修. 動物の遺伝子疾患 第10回 糖原病(グリコーゲン蓄積症)II型(ポンペ病). KAKE-HASHI. 2023. Vol. 34. 13-16
  • 大和修. 動物の遺伝子疾患 第9回 チワワの神経セロイド-リポフスチン症. KAKE-HASHI. 2023. Vol. 32. 12-15
  • 大和修. 動物の遺伝子疾患 第8回 縄文犬(北海道犬と琉球犬)の特徴:コリー眼異常と多剤耐性遺伝子変異. KAKE-HASHI. 2022. Vol. 30. 14-17
  • 大和修. コリー眼異常と多剤耐性遺伝子変異:縄文犬の特徴?. KUVHS News Letter. 2022. 第18号. 5-6
もっと見る
書籍 (33件):
  • 動物の感染症 第五版(出版予定)
    近代出版 2024
  • 日本臨床検査同学院編. 遺伝子検査技術 -遺伝子分析科学認定士テキスト- 改訂3版
    宇宙堂八木書店 2023
  • 獣医内科学 第3版 日本獣医内科学アカデミー編
    文永堂出版 2022 ISBN:9784830032837
  • 犬の内科診療
    緑書房 2021 ISBN:9784895315852
  • 猫の治療ガイド : 私はこうしている
    Eduward press 2020 ISBN:9784866711225
もっと見る
講演・口頭発表等 (150件):
  • 最近気になる大型犬の遺伝子疾患 ボーダー・コリー、ジャーマン・シェパードなどの遺伝子疾患
    (第45回動物臨床医学会年次大会 (大阪国際会議場グランキューブ大阪, 大阪府大阪市北区) 2024)
  • 遺伝性神経病II. DM以外の遺伝性神経病Update
    (第49回獣医神経病学会 (沖縄県市町村自治会館, 那覇市) 2024)
  • Therapeutic effect of aged garlic extract on gingivitis in dogs: Experimental and clinical trials. In: Frontiers of Garlic Research in Health Promotion and Disease Prevention
    (International Garlic Symposium (IGS) 2024)
  • 獣医臨床病理学(動物遺伝子疾患研究の動向, 獣医臨床検査研究の動向)
    (北里大学獣医学部特定講義II (北里大学獣医学部, 十和田市) 2024)
  • 野生動物における身体的ストレスおよび心理的幸福度の評価法に関する研究
    (令和4年度 東京動物園協会野生生物保全基金講演会(上野動物園管理事務所, 東京都台東区) 2024)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1990 - 1994 北海道大学 大学院 獣医学研究科
  • 1984 - 1990 岩手大学 農学部 獣医学科
学位 (1件):
  • 博士(獣医学) (北海道大学)
経歴 (8件):
  • 2012/04 - 現在 鹿児島大学 共同獣医学部 教授
  • 2018/10 - 2024/11 アイルランガ大学 獣医学部 非常勤教授
  • 2006/04 - 2012/03 鹿児島大学 農学部 獣医学科 教授
  • 2004/06 - 2006/03 北海道大学 大学院獣医学研究科 助教授
  • 2000/03 - 2004/05 北海道大学 大学院獣医学研究科 講師
全件表示
受賞 (34件):
  • 2023/10 - Asian Society of Conservation Medicine (ASCM) Excellent Oral Presentation Award(優秀口頭発表賞) Relationship between personality traits and blood levels of oxytocin and cortisol in captive bottlenose dolphins (Tursiops truncatus)
  • 2023/08 - 日本獣医腎泌尿器学会 優秀賞(研究発表部門) 高齢猫の慢性腎臓病における腎臓組織のDNA障害とアポトーシスについて
  • 2022/09 - 日本獣医臨床病理学会 優秀発表賞(研究部門) イルカ飼料への水産物未利用資源導入によるフードエンリッチメント効果:イミダゾールジペプチド高含量のカツオ腹皮がイルカの臨床病理学的検査値を改善する
  • 2022/07 - Airlangga University Certificate of Excellence for Publication of 4 Articles in the Q1 Journal
  • 2021/10 - International Conference on Veterinary Medicine and Health Sciences (ICVMHS) 優秀ポスター賞 The relationship between ovary size and blood anti-Müllerian hormone levels of Holstein-Friesian cows
全件表示
所属学会 (16件):
日本獣医腎泌尿器学会 ,  Biochimica et Biophysica Acta, General Subjects (Member of Editorial Manager Site) ,  Frontiers in Veterinary Science (Associate Editor, Animal Nutrition and Metabolism) ,  Pets (MDPI; Editorial Board Member) ,  Animals (MDPI; Section Board Member) ,  獣医神経病学会(理事) ,  International Society for Animal Clinical Pathology(ISACP; Executive Board Member) ,  日本獣医学会(評議委員) ,  日本獣医臨床病理学会(監事) ,  鹿児島県家畜疾病診断研究会 ,  日本犬愛護会(顧問) ,  日本犬保存会 ,  動物臨床医学会(動物遺伝子疾患研究会 会長) ,  日本先天代謝異常学会 ,  日本獣医師会 ,  American Society for Veterinary Clinical Pathology
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る