- 2009 - 2011 年齢階級を考慮した水分摂取基準算定に関する調査的研究
- 2008 - 2010 高温環境における健康生活のための指針づくり
- 2010 - 高温環境における現代日本人の適応能力に関する総合的解析
- 2010 - ストックを用いた運動に着目した生活習慣病および介護予防の効果とそのプログラム構築
- 2007 - 2008 現代日本人の水分摂取基準算定に関する調査的研究
- 2005 - 2007 看護者の腰痛軽減のためのCAI教材「ボディメカニクス活用の自己学習システム」の開発
- 2001 - 2004 研究・教育評価-イギリスと日本の比較
- 2001 - 2002 看護・介護作業時の姿勢とひねりが及ぼす腰部負担研究
- 1996 - 1998 長期間の習慣的な運動が中高年者の成人病危険因子および体温調節能に及ぼす影響
- 1996 - 1998 体脂肪の蓄積と燃焼を制御する食品の機能に関する研究
- 1997 - 1997 運動能に及ぼす体液の影響
- 1996 - 1996 長期間の習慣的な運動が中高年者の成人病危険因子に及ぼす影響
- 1991 - 1991 WBGTを指標とした運動時暑熱障害予防に関する研究
- 1990 - 1991 看護作業のエネルギ-代謝に関する研究
- 1990 - 中高年者における生活習慣病予防としての運動処方とその効果
- 1988 - 24時間心拍数記録からみた高齢者の1日エネルギー消費量
- 1981 - 1981 炎天下、運動時における帽子の生理学的意義について
- 高温下運動時の体温調節機能と熱中症予防に関する研究
- Effects of Aerobic Exercise on Life-style Related Diseases
- Study on Temperature Regulation during Exercise Under Hot Environment
全件表示