- 2018 - 2021 未来志向型コンピテンシーを育てる特別活動:話し合い活動を中心に
- 2018 - 2021 社会の形成者としての資質を涵養する特別活動の積極的な生徒指導機能の実証的研究
- 2018 - 2021 学級活動の中の「比べ合う」話合いの研究--文字を使って話し考える手法の追究
- 2014 - 2018 教授学習メディアとしての文字言語とノート使用における実証的比較文化的基礎研究
- 2014 - 2017 学習成果に基づく教育目標の設定とアセスメントに関する国際比較
- 2014 - 2016 教授学習メディアとしての文字言語とノート使用における実証的比較文化的基礎研究
- 2011 - 2013 後期中等教育段階の学習成果の評価と認定の方法に関する比較研究
- 2011 - 2013 学習教授メディアとしての文字言語・音声言語の実証的比較文化的研究
- 2011 - 2013 学習教授メディアとしての文字言語・音声言語の実証的比較文化的研究
- 2011 - 2013 後期中等教育段階の学習成果の評価と認定の方法に関する比較研究
- 2010 - 2012 特別活動における発達課題と評価についての研究
- 2010 - 2012 特別活動における発達課題と評価についての研究
- 2008 - 2010 深層構造としての教育文化解明のための比較教育文化(「モノ」「コト」)史研究
- 2008 - 2010 深層構造としての教育文化解明のための比較教育文化(「モノ」「コト」)史研究
- 2007 - 2009 ポスト義務教育における人間力育成を図る教育プログラム開発のための基礎的研究
- 2007 - 2009 ポスト義務教育における人間力育成を図る教育プログラム開発のための基礎的研究
- 2005 - 2006 CALLを利用した外国語学習の可能性に関する実証的研究
- 2005 - 2006 CALLを利用した外国語学習の可能性に関する実証的研究
- 2003 - 2005 知の創造・活用を目指す体験的教育の開発に関する総合的国際的比較研究
- 2003 - 2005 知の創造・活用を目指す体験的教育の開発に関する総合的国際的比較研究
- 2002 - 2003 学習・教授メディアとしての文字言語の機能についての実証的研究
- 2002 - 2003 学習・教授メディアとしての文字言語の機能についての実証的研究
- 2001 - 2002 日本の教育における常識と非常識をめぐる比較文化的研究
- 2001 - 2002 欧米における校内暴力の実態と社会的対応に関する防止プログラムの研究
- 2001 - 2002 日本の教育における常識と非常識をめぐる比較文化的研究
- 2001 - 2002 欧米における校内暴力の実態と社会的対応に関する防止プログラムの研究
- 1998 - 1999 いじめ防止法の開発とそのマニュアル化に関する研究
- 1998 - 1999 いじめ防止法の開発とそのマニュアル化に関する研究
- 1996 - 1998 いじめ/校内暴力に関する国際比較調査
- 1994 - 1995 日米の教育の相互評価と自己評価に関する総括的研究
- 1993 - 1993 教師の「話す」能力の育成と教員養成
- いじめ問題の国際比較研究
- 教育・学習における音声言語・文字言語の文化的研究
- 比較教育文化史
全件表示