ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:200901080938107523   更新日: 2024年05月14日

中村 勝美

ナカムラ カツミ | Nakamura Katsumi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 教育学
研究キーワード (6件): 中等教育 ,  学士課程教育 ,  大学史 ,  イギリス ,  保育 ,  教育史
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2022 - 2026 イギリスの大学におけるチュートリアルの確立と変容に関する歴史的研究
  • 2016 - 2019 イギリスにおける中等教育試験の成立-高大接続の視点から
  • 2013 - 2016 19世紀ロンドン大学の学士課程教育と学位試験に関する研究-大学間連携による質保証
  • 2011 - 2013 イギリスの学外試験委員制度に関する歴史的研究-高等教育の質保証に着目して-
  • 2011 - 2013 教育「支援」とその「排除性」に関する比較史研究
全件表示
論文 (32件):
  • 中村, 勝美. 20世紀初頭イギリスの大学における試験と教育 -バーミンガム大学初代学長オリバー・ロッジを中心に-. 広島女学院大学人間生活学部紀要. 2023. 10. 33-47
  • 西川 ひろ子, 湯地 宏樹, 中村 勝美, 伊藤 一統, 上村 加奈, 大橋 美佐子, 岡本 晴美, 合原 晶子, 光本 弥生, 高橋 実, et al. コロナウイルス感染症予防のため中止となった実習の代替えとして実施された学内実習の教育効果と課題-中国四国9 県の事例分析を中心に-. 児童教育研究. 2023. 32. 83-75
  • 中村勝美. 保育実習における自然災害時の危機対応と情報伝達. 広島女学院大学人間生活学部紀要. 2021. 8. 43-50
  • 西川ひろ子, 上村加奈, 岡本晴美, 合原明子, 杉山直子, 高橋実, 長友洋喜, 中原大介, 中村勝美, 山田修三. 豪雨災害時における保育士養成校の実習での危機対応の実態と課題ー平成30年広島県における豪雨災害の事例を中心にー. 児童教育研究. 2021. 30. 75-82
  • 中村勝美. 地域協働型アクティブ・ラーニングによる学習効果に関する研究-保育者養成における幼児の読書普及活動を中心に-. 広島女学院大学幼児教育心理学科紀要. 2020. 6. 23-2329
もっと見る
MISC (7件):
  • 中村 勝美. 書評 山﨑智子著『イギリス大学制度成立史 : 国家と大学のダイナミズム』. 日英教育研究フォーラム = The Japan-UK Education Forum / 日英教育学会 編. 2022. 26. 111-114
  • 中村 勝美. 中田元子 著『乳母の文化史- 一九世紀イギリス社会に関する一考察』. 女性とジェンダーの歴史. 2021. 8. 37-39
  • 中村 勝美. 安原義仁、ロイ・ロウ著『「学問の府」の起源-知のネットワークと「大学」の形成』(知泉書館、2018年). 日英教育研究フォーラム. 2019. 23. 117-119
  • 中村 勝美. ロイ ロウ 著 山﨑 洋子・添田 晴雄 監訳 『進歩主義教育の終焉 イングランドの教師はいかに授業づくりの自由を失ったか』. 教育学研究. 2014. 81. 2. 233-234
  • Study on the origin of Historical Tripos at Cambridge University. Annals of Educational Research. 1996. 41. 1. 128-133
もっと見る
書籍 (12件):
  • イギリス教育学の社会史 : 学問としての在り方をめぐる葛藤
    昭和堂 2023 ISBN:9784812222089
  • 教育史
    協同出版 2022 ISBN:9784319003655
  • 保育原理
    渓水社 2019
  • 施設実習の手引き
    2017
  • 教育支援と排除の比較社会史:生存をめぐる家族・労働・福祉
    昭和堂 2016
もっと見る
講演・口頭発表等 (4件):
  • 20世紀初頭イギリス市民大学における学士課程教育の構築と理念
    (教育史学会 2017)
  • イギリスにおける中等教育修了資格試験の成立
    (中国四国教育学会 2016)
  • 大学の歴史を大学教育の観点から振り返る-イギリスの大学から
    (教育史学会第57回大会シンポジウム 2013)
  • イングランドの学士課程教育と教養教育理念
    (大学史研究セミナー・シンポジウム「教養教育の比較史的考察」 2010)
学位 (1件):
  • 修士 (広島大学)
所属学会 (5件):
日本高等教育学会 ,  大学史研究会 ,  日本西洋史学会 ,  教育史学会 ,  日本教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る