研究者
J-GLOBAL ID:200901080948741921   更新日: 2024年04月23日

桑原 一彦

クワハラ カズヒコ | Kuwahara Kazuhiko
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (1件): 人体病理学
研究キーワード (3件): 抗体医薬 ,  転写共役型DNA傷害 ,  乳癌
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2020 - 2023 PARP阻害剤による非遺伝性乳癌に対する新規抗がん治療戦略
  • 2016 - 2018 TREX2複合体機能不全の誘導は抗がん剤感受性亢進の標的になるのか
  • 2015 - 2018 非遺伝性散発性乳癌の発症、悪性進展におけるTREX2複合体因子の機能解析
  • 2012 - 2015 転写に共役したDNA傷害に起因する新規乳癌発症機構の解析
  • 2009 - 2012 非遺伝性乳癌におけるp53 mRNA核外輸送分子GANPの機能
全件表示
論文 (62件):
  • Yasuhiro Sakai, Kazuhiko Kuwahara. Carcinogenesis caused by transcription-coupled DNA damage through GANP and other components of the TREX-2 complex. Pathology International. 2024
  • Kazuhiko Kuwahara. DNA Damage, DNA Repair, and Cancer: Second Edition. International Journal of Molecular Sciences. 2023
  • Kazuhiko Kuwahara. DNA Damage, DNA Repair, and Cancer: Second Edition. International Journal of Molecular Sciences. 2023
  • Shu Kato, Yasuhiro Sakai, Asako Okabe, Yoshiaki Kawashima, Kazuhiko Kuwahara, Kazuya Shiogama, Masato Abe, Hiroyasu Ito, Shin'ichiro Morimoto. Histology of Cardiac Sarcoidosis with Novel Considerations Arranged upon a Pathologic Basis. Journal of clinical medicine. 2022. 11. 1
  • Naomi Gondo, Yasuhiro Sakai, Zhenhuan Zhang, Yukari Hato, Kiyotaka Kuzushima, Suchada Phimsen, Yoshiaki Kawashima, Makoto Kuroda, Motoshi Suzuki, Seiji Okada, et al. Increased chemosensitivity via BRCA2-independent DNA damage in DSS1- and PCID2-depleted breast carcinomas. Laboratory investigation; a journal of technical methods and pathology. 2021. 101. 8. 1048-1059
もっと見る
MISC (23件):
もっと見る
特許 (3件):
  • 胆管がん特異的糖鎖エピトープを認識するモノクローナル抗体
  • GANP蛋白質
  • 高病原性トリインフルエンザに対する抗体
講演・口頭発表等 (3件):
  • The role of mammalian TREX2 complex in sporadic breast cancers.
    (The 3rd Bandung International Biomolecular Medicine Conference (BIBMC) 2014)
  • DNA傷害の新たな視点 -mRNA輸送分子GANP欠損による転写共役型DNA損傷と発癌の実証-
    (佐賀大学分子生命科学セミナー 2012)
  • New Insights of transcription-coupled DNA damage in cell development and differentiation.
    (Special seminar in Department of Biochemistry, Faculty of Medicine, Khon Kaen University 2011)
Works (1件):
  • SARSウィルスに対するB細胞応答の研究
    2004 -
学歴 (2件):
  • 1990 - 1994 佐賀医科大学 大学院医学研究科 機能形態系
  • 1983 - 1989 佐賀医科大学 医学部 医学科
学位 (1件):
  • 医学博士 (佐賀医科大学)
経歴 (11件):
  • 2022/04 - 現在 近畿大学 近畿大学病院病理診断科 講師
  • 2021/04 - 2022/03 藤田医科大学 医学部 病理診断学 講師
  • 2018/04 - 2021/03 藤田医科大学 医学部 病理診断学 助教
  • 2016/08 - 2018/03 新潟大学 大学院医歯学総合研究科 分子細胞病理学分野 助教、講師
  • 2016/02 - 2016/07 弘前大学医学部附属病院 病理部 医員
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2021/04 - 現在 日本病理学会 学術評議員
  • 2016/01 - 現在 日本癌学会 評議員
  • 2011/07 - 現在 日本がん分子標的治療学会 評議員
受賞 (11件):
  • 2022/11 - 日本病理学会 学術研究賞演説(A演説)
  • 2018/10 - 藤田学園医学会 産学連携推進センター長賞
  • 2015 - 愛知健康増進財団 医学研究・健康増進活動等研究助成金
  • 2015 - 第24回日本医学会総会記念医学振興基金 研究助成金
  • 2014 - 愛知県がん研究振興会 がんその他の悪性新生物研究助成金
全件表示
所属学会 (5件):
日本臨床細胞学会 ,  米国癌学会 ,  日本病理学会 ,  日本癌学会 ,  日本がん分子標的治療学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る