ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 対象がありません。

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901081151178292   更新日: 2024年09月09日

佐藤 隆之介

サトウ リユウノスケ | Sato Ryunosuke
クリップ
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (3件):
  • 宇都宮大学  工学部 附属ものづくり創成工学センター   副センター長
  • 宇都宮大学  地域創生科学研究科 博士前期課程 工農総合科学専攻 機械知能工学プログラム   准教授
  • 宇都宮大学  地域創生科学研究科 博士後期課程 先端融合科学専攻 先端工学システムデザインプログラム   准教授
研究分野 (1件): 加工学、生産工学
研究キーワード (5件): 砥粒加工 ナノマシニング ,  ナノ加工 ,  研削 ,  研磨 ,  Polishing Grinding nanomachining
論文 (81件):
  • Ryunosuke Sato, Yanhua Zou, Taiki Koma. Experimental Investigation of a Fixed-Abrasive Machining with Magnetic Brush for Ti-6Al-4V ELI Alloy. Int. J. of Automation Technology. 2024. 18. 2. 232-239
  • Yanhua Zou, Ryunosuke Satou, Ozora Yamazaki, Huijun Xie. Development of a New Finishing Process Combining a Fixed Abrasive Polishing with Magnetic Abrasive Finishing Process. Machines. 2021. 9. 4
  • Ryunosuke Sato, Yoshio Ichida. Study on Polishing Characteristics of Pyramidal Structured Polishing Pad. International Journal of Automation Technology. 2019. 13. 2. 237-245
  • Ryunosuke SATO, Takuya AKIYAMA. Wear Behavior of Fine Diamond Abrasive Grains on Electroplated Polishing Pad. Proceedings of The 17th International Conference on Precision Engineering. 2018. B-2-2
  • R. Sato, Y. Yano, H. Ueno. Study on Constant-Pressure Process by using Mounted Wheel with Coarse cBN Grain for Cold Work Tool Steel. Proceedings of The 16th International Conference on Precision Engineering. 2016. P17-8243
もっと見る
MISC (9件):
  • 市田良夫, 佐藤隆之介. ◇ 特集 産業界と密に連携する専門委員会 ◇CBN&ダイヤモンド先進加工研究専門委員会. 砥粒加工学会誌. 2022. 66. 1. 10-11
  • 海野 徹, 森本 喜隆, 市田 良夫, 佐藤 隆之介. 107 工作機械の送りテーブルの円弧補間運動における実時間動特性計測とそれに基づく軌跡制御(OS-3 最新工作機械・多軸複合加工). 生産加工・工作機械部門講演会 : 生産と加工に関する学術講演会. 2006. 2006. 6. 13-14
  • MORIMOTO Yoshitaka, ICHIDA Yoshio, SATO Ryunosuke, SAITO Akihumi. Development of fine-coarse stage by coaxial arrangement of two stepping motors(Precision positioning and control technology). Proceedings of International Conference on Leading Edge Manufacturing in 21st century : LEM21. 2005. 2005. 3. 957-962
  • 梶 俊幸, 市田 良夫, 佐藤 隆之介, 森本 喜隆, 上野 秀雄. 613 単粒研削による単結晶シリコンの材料除去機構(一般:加工技術,システム技術,学術講演). 埼玉ブロック大会(講演会)講演論文集. 2005. 2005. 1. 181-182
  • 清水 克哉, 市田 良夫, 佐藤 隆之介, 森本 喜隆, 上野 秀雄. 614 CBNビトリファイドホイールのマイクロドレッシング(一般:加工技術,システム技術,学術講演). 埼玉ブロック大会(講演会)講演論文集. 2005. 2005. 1. 183-184
もっと見る
特許 (2件):
  • 磁気援用加工法を応用した固定砥粒研磨方法 及び研磨装置
  • ビトリファイド砥石
講演・口頭発表等 (128件):
  • 球形軸付砥石を用いた定寸加工における除去能率係数の評価
    (2023年度精密工学会春季大会 2023)
  • 球形軸付砥石を用いた定圧加工における除去能率係数適用範囲に関する研究
    (2024年度精密工学会春季大会 2024)
  • SUS304に対する磁気援用固定砥粒加工法の加工特性
    (2024年度精密工学会春季大会 2024)
  • 磁気援用加工法を複合した固定砥粒研磨法における磁性粒子径の影響
    (2022年度精密工学会春季大会 2022)
  • 球形軸付砥石を用いた加工における除去能率係数の評価
    (2021年度精密工学会春季大会学術講演会 2021)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1995 - 1998 宇都宮大学大学院 工学研究科博士後期課程 生産・情報工学専攻
  • - 1998 宇都宮大学 工学研究科 博士後期課程
  • - 1995 宇都宮大学 工学研究科 博士前期課程
  • - 1993 宇都宮大学 工学部 機械システム工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (宇都宮大学)
経歴 (1件):
  • 1999/01 - 現在 宇都宮大学 工学部
受賞 (1件):
  • 1996 - 軽金属学会 論文新人賞 5052-H34アルミニウム合金板の3%NaCl水溶液中における疲労き裂伝播挙動に及ぼす表面欠陥の影響
所属学会 (10件):
社団法人 日本機械学会 ,  社団法人砥粒加工学会 ,  社団法人 精密工学会 ,  社団法人 日本金属学会 ,  社団法人 軽金属学会 ,  軽金属学会 ,  日本金属学会 ,  日本機械学会 ,  精密工学会 ,  砥粒加工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る