研究者
J-GLOBAL ID:200901081322117386   更新日: 2024年02月01日

古屋 康則

コヤ ヤスノリ | Koya Yasunori
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
  • 教育学研究科  教授
  • 連合農学研究科  教授
研究分野 (8件): 発生生物学 ,  教科教育学、初等中等教育学 ,  動物生理化学、生理学、行動学 ,  多様性生物学、分類学 ,  生態学、環境学 ,  進化生物学 ,  水圏生産科学 ,  生物分子化学
研究キーワード (15件): 理科教材 ,  魚類 ,  胎生魚 ,  生殖様式 ,  Reproductive Physiology of Fish ,  魚類生殖生理 ,  生態進化 ,  交尾システム ,  メダカ ,  交尾 ,  精巣構造 ,  異型精子 ,  カジカ ,  生物多様性 ,  生物多様性保全
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2021 - 2024 営巣繁殖魚における雄腎臓から分泌される雌誘引物質とその同定
  • 2017 - 2020 営巣繁殖する硬骨魚類の雄の腎臓分泌物の機能と起源に関する研究
  • 2016 - 2019 脊椎動物の陸上進出を促した精子・生殖様式の多様化機構の解明:カジカ魚類の比較から
  • 2014 - 2017 カジカ個体群間の産卵期変異を通じた地域個体群の固有性の明示と保全
  • 2013 - 2016 親潮流路にある島嶼生物の側所的進化と適応放散-極東域生物相形成史の解明を目指して
全件表示
論文 (93件):
  • Yuki Kondo, Masanori Kohda, Yasunori Koya, Satoshi Awata. Sperm allocation in relation to male-male aggression and courtship in an externally fertilizing fish, the medaka. ANIMAL BEHAVIOUR. 2023. 202. 9-19
  • Takeshi Ito, Masaya Morita, Seiya Okuno, Kazuo Inaba, Kogiku Shiba, Hiroyuki Munehara, Yasunori Koya, Mitsuo Homma, Satoshi Awata. Fertilization modes and the evolution of sperm characteristics in marine fishes: Paired comparisons of externally and internally fertilizing species. Ecology and Evolution. 2022. 12. 12
  • Hiroyuki Munehara, Kouji Togashi, Sayuri Yamada, Takushi Higashimura, Aya Yamazaki, Shota Suzuki, Takuzo Abe, Satoshi Awata, Yasunori Koya, Osamu Tsuruoka. Rhamphocottus nagaakii (Cottoidea: Rhamphocottidae), a new species of grunt sculpin from the northwestern Pacific, with notes on the phylogeography of the genus Rhamphocottus. ICHTHYOLOGICAL RESEARCH. 2022
  • 伊藤 玄, 旗 薫, 北村淳一, 古屋康則. 宮城県鳴瀬川水系における国内外来ヤリタナゴTanakia lanceolataの確認と遺伝的特徴. 魚類学雑誌. 2022. 69. 1. 57-62
  • Satoshi Awata, Takeshi Ito, Karen D Crow, Yasunori Koya, Hiroyuki Munehara. The first record of egg masses in tunicates deposited by the snubnose sculpin, Orthonopias triacis, from the Northeastern Pacific: evidence for convergent evolution of an unusual reproductive strategy. Journal of fish biology. 2022. 100. 1. 82-91
もっと見る
MISC (103件):
もっと見る
書籍 (7件):
  • 魚類学の百科事典
    丸善出版 2018
  • 岐阜県の魚類
    岐阜新聞社 2017
  • 新編 新しい科学1-3
    東京書籍 2015
  • 岐阜から生物多様性を考える
    岐阜新聞社 2012
  • カジカ類の多様性 適応と進化
    東海大学出版会 2011
もっと見る
講演・口頭発表等 (24件):
  • メダカのスニーカーはいつもスニーキングするのか?
    (日本魚類学会 2008)
  • メダカにおけるスニーカーの繁殖成功率と放精数の関係
    (日本動物学会 2008)
  • カダヤシGambusia affinisの雌の泌尿生殖口周辺にある黄斑の雄の交尾行動対する役割
    (日本動物学会 2008)
  • カダヤシ(Gambusia affinis)の雄の交尾行動に及ぼす雌の斑紋の影響
    (日本魚類学会 2008)
  • 天然海域で営巣しているカマキリ雄の異型精子の動態
    (日本水産学会 2008)
もっと見る
学歴 (5件):
  • 1987 - 1992 北海道大学 水産学研究科 水産増殖学
  • - 1992 北海道大学
  • 1986 - 1987 北海道大学水産学部研究生
  • 1982 - 1986 北海道大学 水産学部 水産増殖学
  • - 1986 北海道大学
学位 (1件):
  • 博士(水産学) (北海道大学)
経歴 (3件):
  • 2012 - 現在 岐阜大学 教育学部 教授
  • 1995/04 - 2012/03 岐阜大学 教育学部 准教授
  • 1993/04 - 1995/03 北海道区水産研究所
委員歴 (6件):
  • 2021/12 - 2024/03 東京書籍株式会社 令和6年度発行予定小学校理科教科書『新編 新しい理科』編集協力者
  • 2017/06 - 2024/03 愛知県 愛知県長良川河口堰最適運用検討委員会委員
  • 2022/04 - 2023/03 東京書籍株式会社 編集委員
  • 2021/11 - 2021/11 岐阜県 令和3年度岐阜県レッドデータブック改訂調査検討委員会
  • 2018/02 - 2020/02 岐阜県 岐阜県自然環境保全審議会委員
全件表示
受賞 (3件):
  • 2015/12 - 日本水産学会北海道支部 最優秀講演賞 ホヤやカイメンに卵を預ける魚の産卵場所選択と産卵管の進化
  • 2013/10 - 日本魚類学会 論文賞 Comparative studies of testicular structure and sperm morphology among copulatory and non-copulatory sculpins (Cottidae: Scorpaeniformes: Teleostei)
  • 2002/03/25 - カダヤシの生殖行動の教材化
所属学会 (5件):
日本生物教育学会 ,  日本理科教育学会 ,  日本動物学会 ,  日本水産学会 ,  日本魚類学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る