研究者
J-GLOBAL ID:200901081828347177   更新日: 2022年09月30日

池田 正浩

イケダ マサヒロ | Ikeda Masahiro
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.cc.miyazaki-u.ac.jp/vetpharmacol2/index.html
研究キーワード (1件): ライフサイエンス領域
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2018 - 2021 小胞体ストレス性Fanconi症候群の疾患概念の確立とその分子経路の解明
  • 2016 - 2019 システムバイオロジーを用いた腎肝クロストーク発症経路の解明
  • 2015 - 2018 オルガネラ局在水チャネル機能阻害による腎障害発症機序のシステム生物学を用いた解析
  • 2013 - 2017 組織修復・再生における間葉系細胞のダイナミズム:統合型研究
  • 2013 - 2016 エクソソームバイオマーカーによる腎小胞体ストレス検出技術の確立
全件表示
論文 (68件):
もっと見る
MISC (13件):
  • 池田 正浩. 腎疾患に関わるエクソソーム. 医療を変えるエクソソーム ( 化学同人 ). 2018. 174-181
  • 園田紘子, 池田正浩. 尿中細胞外小胞(エクソソーム)と腎疾患. 生体の科学. 2016. 67. 5. 406-407
  • 北原 豪, 池田正浩, 梅村崇志, 末吉益雄, 大澤健司, 森田哲夫, 村上 昇. 産業動物分野の卒後教育に関する全国アンケート調査. 獣医畜産新報. 2016. 69. 5. 349-354
  • 池田正浩. アルドステロンは腎皮質集合管細胞のmicroRNA発現調節を介してNa輸送を制御する. Fluid Management Renaissance. 2015. 5. 3. 276-278
  • 園田紘子, 池田正浩. エクソソームと腎疾患. 血管医学. 2015. 16. 2. 149-157
もっと見る
特許 (10件):
  • 腎不全に基づく多臓器不全の治療薬(アドレノメデュリン)
  • 急性腎不全の検出方法
  • 急性腎不全の予防又は治療剤
  • 尿中のアクアポリン1およびアクアポリン2を用いて、終末期腎不全を診断する方法を提供する
  • 腎における小胞体ストレス応答の検出方法
もっと見る
書籍 (38件):
  • 大・中・小動物実験プロトコール
    宮日文化情報センター 2016
  • 獣医毒性学
    近代出版 2013
  • 獣医薬理学
    近代出版 2013
  • 獣医学教育モデル・コア・カリキュラム 平成24年度版
    株式会社インターズー 2012
  • 獣医学教育モデル・コア・カリキュラム 平成23年度版
    株式会社インターズー 2011
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1988 宮崎大学 農学研究科 獣医学専攻
  • - 1986 宮崎大学 農学部 獣医学科
学位 (1件):
  • 博士(医学) (東京大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る