ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901083424799425   更新日: 2024年11月08日

中田 正範

ナカタ マサノリ | Nakata Masanori
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.jichi.ac.jp/physio2/default.htm
研究分野 (3件): 代謝、内分泌学 ,  医療薬学 ,  生理学
研究キーワード (7件): 包括脳ネットワーク ,  脳科学 ,  摂食調節 ,  生理学 ,  糖尿病学 ,  Physiology ,  Diabetology
競争的資金等の研究課題 (26件):
  • 2021 - 2024 グリコーゲン代謝の新規生理機能の解析とメタボ治療への展開
  • 2020 - 2023 ベージュ脂肪細胞イメージングによる抗肥満成分の同定と分子作用機序の解明
  • 2019 - 2022 希少糖アルロースの抗肥満・抗糖尿病作用を仲介する中枢神経と効果器官の解明
  • 2018 - 2022 不規則な食情報による代謝・血圧の日内リズム変調の中枢性成因の解明
  • 2015 - 2019 弓状核-室傍核軸の概日リズムによる摂食・エネルギー代謝調節とその破綻機序の解明
全件表示
論文 (98件):
  • Daiki Hashimoto, Kota Fujimoto, Masanori Nakata, Takuya Suzuki, Shinji Kumegawa, Yuko Ueda, Kentaro Suzuki, Shinichi Asamura, Gen Yamada. Developmental and functional roles of androgen and interactive signals for external genitalia and erectile tissues. Reproductive medicine and biology. 2024. 23. 1. e12611
  • Kota Fujimoto, Daiki Hashimoto, Sang Woon Kim, Yong Seung Lee, Takuya Suzuki, Masanori Nakata, Shinji Kumegawa, Shinichi Asamura, Gen Yamada. Novel erectile analyses revealed augmentable penile Lyve-1, the lymphatic marker, expression. Reproductive medicine and biology. 2024. 23. 1. e12570
  • Masanori Nakata, Yuto Yamaguchi, Hikaru Monnkawa, Midori Takahashi, Boyang Zhang, Putra Santoso, Toshihiko Yada, Ikuro Maruyama. 1,5-Anhydro-D-Fructose Exhibits Satiety Effects via the Activation of Oxytocin Neurons in the Paraventricular Nucleus. International journal of molecular sciences. 2023. 24. 9
  • Moritoshi Hirono, Masanori Nakata. Ghrelin signaling in the cerebellar cortex enhances GABAergic transmission onto Purkinje cells. Scientific reports. 2023. 13. 1. 2150-2150
  • Daiki Hashimoto, Kota Fujimoto, Sang Woon Kim, Yong Seung Lee, Masanori Nakata, Kentaro Suzuki, Yoshitaka Wada, Shinichi Asamura, Gen Yamada. Emerging structural and pathological analyses on the erectile organ, corpus cavernous containing sinusoids. Reproductive medicine and biology. 2023. 22. 1. e12539
もっと見る
MISC (178件):
  • 中田 正範. 血糖制御と臓器間コミュニケーション 視床下部による内蔵シグナル感知とエネルギー・糖調節. 糖尿病. 2023. 66. Suppl.1. S-25
  • 中田 正範, 山口 侑人, 門川 暉, 張 博洋. 1,5-anhydro-D-fructose(1,5-AF)の中枢作用. 糖尿病. 2023. 66. Suppl.1. S-223
  • 王 磊, 中田 正範, 出崎 克也, 桑田 仁司, 清野 裕, 矢田 俊彦. SGLT2阻害薬カナグリフロジンの糖尿病マウスの摂食、体重に対する効果と作用機序. 糖尿病. 2022. 65. Suppl.1. S-303
  • 中田 正範, 張 博洋. 視床下部室傍核の概日リズムによる糖代謝. 日本内分泌学会雑誌. 2022. 98. 1. 371-371
  • 中田 正範, 張 博洋. 弓状核POMCニューロンにおけるTRPV1の役割. 肥満研究. 2022. 27. Suppl. 342-342
もっと見る
学位 (1件):
  • 医学博士 (鹿児島大学)
経歴 (2件):
  • 2018/05 - 現在 和歌山県立医科大学 医学部 生理学第2 教授
  • 2007/03 - 2018/04 自治医科大学 准教授
所属学会 (6件):
日本内分泌学会 ,  日本肥満学会 ,  日本癌学会 ,  日本分子生物学 ,  日本生理学 ,  日本糖尿病学
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る