ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:200901083671421273   更新日: 2025年03月23日

平尾 智広

ヒラオ トモヒロ | Hirao Tomohiro
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 医療技術評価学 ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない ,  医療管理学、医療系社会学
研究キーワード (5件): 産業保健 ,  健康危機管理 ,  患者安全 ,  医療の質 ,  医療政策
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2023 - 2026 大規模地域データを活用したCovid-19が学童期の生活状況・健康状態に与える影響分析
  • 2018 - 2023 がん患者の就労復帰の社会的インパクトを測定する
  • 2015 - 2018 海外移住高齢者のメンタルヘルスに関する研究
  • 2013 - 2016 我が国のウイルス性肝炎対策に資する医療経済評価に関する研究
  • 2011 - 2013 ウイルス性肝疾患に係る各種対策の医療経済評価に関する研究
全件表示
論文 (111件):
  • Mu'syadzwinna Binti Midon, Nlandu Roger Ngatu, Kanae Kanda, Tomohiro Hirao, Nobuyuki Miyatake, Kenji Wada, Akira Nishiyama. Association between Excess Mortality due to COVID-19, Full Vaccination coverage, Smoking, Hypertension and GDP per Capita/PPP across 10 Southeast Asian Countries. IJID Regions. 2025. 100570-100570
  • Tomohiro Matsumoto, Rika Yoshimatsu, Junki Shibata, Marina Osaki, Hitomi Maeda, Kana Miyatake, Yoshinori Noda, Tomoaki Yamanishi, Yasutaka Baba, Tomohiro Hirao, et al. Transcatheter arterial embolization of nonvariceal gastrointestinal bleeding with n-butyl cyanoacrylate or coils: a systematic review and meta-analysis. Scientific Reports. 2024. 14. 1
  • Nlandu Roger Ngatu, Akram Hossain, Nao Maruo, Steeve Akumwami, Asadur Md. Rahman, Masamitsu Eitoku, Kanae Kanda, Akira Nishiyama, Narufumi Suganuma, Tomohiro Hirao. NBF2, an Algal Fiber-Rich Formula, Reverses Diabetic Dyslipidemia and Hyperglycemia In Vivo. International Journal of Molecular Sciences. 2024. 25. 19. 10828-10828
  • Nobuhiro Otani, Kanae Kanda, Nlandu Roger Ngatu, Akitsu Murakami, Yusuke Yamadori, Tomohiro Hirao. Association between Polypharmacy and Adverse Events in Patients with Alzheimer’s Disease: An Analysis of the Japanese Adverse Drug Event Report Database (JADER). Medicina. 2024. 60. 10. 1633-1633
  • 神田 かなえ, 村上 あきつ, 平尾 智広. がん性疼痛患者におけるオピオイド誘発性便秘症への鍼灸治療の介入効果 症例報告と臨床評価. 細胞. 2024. 56. 11. 839-840
もっと見る
MISC (45件):
  • 神田 かなえ, 高嶋 伸子, 辻 よしみ, 横山 勝教, 岡部 悠吾, 鈴木 裕美, 依田 健志, 平尾 智広. 一般住民パネルによる重み付け法を用いた死の質(QOD)指標の抽出. 日本衛生学雑誌. 2018. 73. Suppl. S256-S256
  • Al Hasan Syed Mahfuz, 依田 健志, 岡部 悠吾, 神田 かなえ, 鈴木 裕美, 平尾 智広. バングラデシュ農村における成人の耐糖能障害の有病率および関連リスク因子 横断研究. 日本衛生学雑誌. 2018. 73. Suppl. S245-S245
  • 鈴木 裕美, 依田 健志, 小西 行彦, 西田 智子, 平尾 智広. 子どもの問題行動に関するアンケート調査. 日本小児科学会雑誌. 2017. 121. 4. 763-763
  • 依田 健志, 神田 かなえ, 横山 勝教, 岡部 悠吾, 鈴木 裕美, 平尾 智広. 長期洪水によるメンタルヘルスへの影響 2011年タイ洪水後調査から. 日本衛生学雑誌. 2017. 72. Suppl. S254-S254
  • 神田 かなえ, 森 豊, 山崎 邦久, 北野 浩子, 神田 綾, 鈴木 裕美, 依田 健志, 平尾 智広. 介護施設における自重を用いたスロートレーニングの介入. 日本衛生学雑誌. 2017. 72. Suppl. S239-S239
もっと見る
書籍 (6件):
  • 総合医療論 第4版
    医学書院 2022 ISBN:9784260047135
  • Health Care Policy in East Asia: A Would Scientific Reference Volume 2: Health Care System Reform and Policy Research in Japan
    World Scientific 2020
  • 医療職のための公衆衛生・社会医学
    テコム出版事業部 2020 ISBN:9784863994492
  • 医療を管理する安全を測る : 医療安全管理者に必要な測定・調査の知識と「こつ」がわかる!
    メディカ出版 2014 ISBN:9784840449373
  • 医療安全管理事典
    朝倉書店 2006 ISBN:9784254300864
もっと見る
講演・口頭発表等 (71件):
  • 診療ガイドラインにおける医療経済評価の方法と実際
    (第53回日本IVR学会総会 2024)
  • 消化管出血に対するコイル又はNBCAを用いた塞栓術 系統的レビュー並びにメタ解析
    (日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 2024)
  • がん性疼痛患者の便秘症に対する鍼灸治療の1症例
    (全日本鍼灸学会学術大会抄録集 2024)
  • オピオイド誘発性便秘症に対する鍼灸治療の1症例
    (日本統合医療学会誌 2023)
  • 学童期における脂質異常の有病率と関連要因について
    (日本公衆衛生学会総会抄録集 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2000 香川医科大学 医学研究科 環境生態系
  • - 1985 北海道大学 医学部
学位 (1件):
  • 医学博士 (香川医科大学)
経歴 (10件):
  • 2016 - 現在 四国危機管理教育・研究・地域連携推進機構, 併任教員
  • 2009 - 現在 香川大学, 教授
  • 2010 - 2017 香川大学医学部附属病院, 副病院長
  • 2008 - 2016 香川大学危機管理研究センター, 研究員
  • 2003 - 2009 香川大学, 准教授
全件表示
委員歴 (15件):
  • 2020 - 現在 香川県環境審議会 委員
  • 2019 - 現在 香川県災害福祉支援ネットワーク協議会 委員
  • 2019 - 現在 香川県食育推進会議 委員
  • 2019 - 現在 香川県食の安全推進懇談会 会長
  • 2013 - 現在 香川県公害審査会 審査員候補者
全件表示
受賞 (3件):
  • 2017/07 - 厚生労働省 厚生労働大臣表彰 功績賞
  • 2014/07 - 香川労働局長賞 功績賞
  • 2014/04 - 文部科学省 科学技術賞 理解増進部門
所属学会 (10件):
日本医療マネジメント学会 ,  ISPOR ,  日本災害医学会 ,  日本医療・病院管理学会 ,  日本外科学会 ,  日本国際保健医療学会 ,  日本公衆衛生学会 ,  医療の質・安全学会 ,  日本産業衛生学会 ,  日本衛生学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る