ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901084003799546   更新日: 2024年07月17日

玉井 宏樹

タマイ ヒロキ | Tamai Hiroki
クリップ
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (2件): 土木材料、施工、建設マネジメント ,  構造工学、地震工学
研究キーワード (2件): 劣化 ,  コンクリート構造
競争的資金等の研究課題 (38件):
  • 2024 - 2028 高経年RC製防護構造物の致命的破壊発生条件の解明とその事前察知技術への応用
  • 2023 - 2027 高齢化する防災構造物の安全性評価に関する高信頼性・超高速計算システムの構築
  • 2021 - 2024 内部膨張起因の微細損傷が部材耐荷性能低下に与える影響とその載荷速度依存性の解明
  • 2021 - 2024 鉄筋コンクリート橋脚の新たな靭性向上工法(HDP工法)の研究
  • 2019 - 2023 脆性破壊回避と連続繊維の高復元性能による既設防災構造物の高レジリエント化の実現
全件表示
論文 (75件):
もっと見る
MISC (4件):
書籍 (2件):
  • 構造工学シリーズ22 防災・安全対策技術者のための衝撃作用を受ける土木構造物の性能設計-基準体系の指針-
    土木学会 2013
  • Advances in Protective Structures Research
    CRC PRESS 2012
講演・口頭発表等 (90件):
  • 超高強度合成繊維補強コンクリートを用いたRC梁の疲労耐荷性に関する研究
    (第23回応用力学シンポジウム 2020)
  • 鉄筋腐食起因のひび割れによるRC 構造物のかぶり剥落に関する基礎的研究
    (第7回九州橋梁・構造工学研究会シンポジウム 2019)
  • 超高強度合成繊維補強コンクリートを用いたRC 梁の疲労耐久性に関する研究
    (第7回九州橋梁・構造工学研究会シンポジウム 2019)
  • 材種の異なるガス用樹脂管の耐衝撃性能に関する研究
    (第12回構造物の衝撃問題に関するシンポジウム 2019)
  • CFパネル補強したRC 梁の耐衝撃性能に関する数値研究
    (第12回構造物の衝撃問題に関するシンポジウム 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2005 - 2008 九州大学大学院 工学府 建設システム工学専攻 博士後期課程
  • 2003 - 2005 九州大学大学院 工学府 建設システム工学専攻 修士課程
  • 1999 - 2003 九州大学 工学部 地球環境工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (九州大学)
経歴 (2件):
  • 2019/09 - 2020/08 University of California, Davis Visiting scholar
  • 2008/04 - 2011/03 福岡大学 工学部社会デザイン工学科 助教
委員歴 (23件):
  • 2015/04 - 2022/03 一般社団法人九州橋梁・構造工学研究会 運営委員会 シンポジウム実行小委員会
  • 2019/04 - 2021/03 土木学会構造工学委員会 衝撃問題連絡小委員会
  • 2018/04 - 2021/03 土木学会構造工学委員会 構造工学でのAI活用に関する研究小委員会
  • 2018/04 - 2021/03 土木学会構造工学委員会 若手構造技術者連絡小委員会
  • 2018/04 - 2021/03 日本コンクリート工学会 イノベーション戦略委員会
全件表示
受賞 (5件):
  • 2017/07 - 公益社団法人 日本コンクリート工学会 日本コンクリート工学講演会年次論文奨励賞
  • 2016/12 - 一般社団法人 九州橋梁・構造工学研究会 第4回九州橋梁・構造工学研究会シンポジウム論文賞
  • 2015/12 - 一般社団法人 九州橋梁・構造工学研究会 第3回九州橋梁・構造工学シンポジウム論文賞
  • 2014/08 - CI-Premier Conference Organisation The Ken Francis Award 2014
  • 2013/11 - Japan Society of Civil Engineers Japan Impact Committee Award
所属学会 (5件):
International Association of Protective Structures ,  九州橋梁・構造工学研究会 ,  日本コンクリート工学会 ,  (社)砂防学会 ,  土木学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る