- 2024 - 2026 ペレニアルライグラス導入草地の安定化事業
- 2021 - 2024 土壌凍結地帯の放牧草地におけるペレニアルライグラスの追播技術高度化事業
- 2020 - 2021 バイオガスプラントにおけるジャイアントミスカンサス原料からのエネルギー回収と戻し敷料
- 2018 - 2021 北海道東部地域の土壌凍結地帯 におけるペレニアルライグラス による草地簡易更新技術確立事業
- 2016 - 2020 Introgression of novel diseases resistance genes from Miscanthus into energy cane
- 2018 - 2020 地域バイオマス資源としてのジャイアントミスカンサスの可能性
- 2017 - 2020 北米干ばつ地帯におけるフィールド調査に基づく耐乾燥性エネルギー作物の開発
- 2014 - 2018 Quantifying phenotypic and genetic diversity of Miscanthus sacchariflorus to facilitate knowledge of directed improvement of M.×giganteus (M. sinensis × M. sacchariflorus) and sugarcane
- 2016 - 2018 Saccharum complexに内在する低温耐性の解明と低温耐性C4作物改変
- 2016 - 2018 ガレガ根粒菌の多型解析を用いた遺伝変異調査と有用菌株の開発
- 2015 - 2018 難防除雑草ハルガヤの有効防除技術確立事業
- 2016 - 2017 Saccharum complexに内在する低温頑健性の解明とC4植物の改変
- 2017 - 2017 Germplasm collection
- 2011 - 2015 Quantifying phenotypic and genetic diversity of Miscanthus sinensis as a resource for knowledge-based improvement of M. ×giganteus (M. sinensis × M. sacchariflorus)
- 2012 - 2015 牧草地強害雑草の防除技術確立に向けたシバムギおよびリードカナリーグラスの特性解明
- 2012 - 2015 バイオエタノール原料向けススキの品種開発および寒冷地におけるススキの低コスト栽培・収穫技術の確立
- 2013 - 2014 ヘテロティック育種母集団の構築によるチモシー多収品種の開発
- 2012 - 2013 多収性チモシー品種の創出に向けた相反循環選抜法の提案
- 2011 - 2012 Maximizing Opportunities of Miscanthus in Japan: Expansion of Germplasm Collection; Natural Hybrid Detection and Collection; and Carbon Sequestration in Soils Developed Under Miscanthus
- 2009 - 2012 セルロース系目的生産バイオマスの栽培から低環境負荷前処理技術に基づくエタノール製造プロセスまでの低コスト一貫生産システムの開発
- 2009 - 2012 セルロース系資源作物としてのススキ属植物の評価と新系統開発
- 2008 - 2012 原料の性状変化実験
- 2009 - 2011 遺伝子組換え技術による新規なミスカンサス育種素材の創出
- 2007 - 2011 低温耐性牧草の開発に向けた分子育種
- 2008 - 2010 Germplasm collection, nutrient cycling, cold hardiness, photosynthetic capacity, and flowering phenology of Miscanthus sacchariflorus, Miscanthus sinensis, and their natural hybrids in native strands ranging from central to northern Japan
- 2005 - 2007 イネ科牧草における糖代謝関連候補遺伝子の機能・発現解析とSNPsマーカーの開発
- 2005 - 2006 光合成同化産物蓄積を水溶性多糖として液胞に分配形質転換した新規飼料イネの素材評価
- 2002 - 2005 フルクタンに関するゲノム情報を活用した高品質・高機能なイネ科牧草育種素材の開発
全件表示
SOIL SCIENCE SOCIETY OF AMERICA
, 日本エネルギー学会
, 北海道畜産草地学会
, 北海道芝草研究会
, アメリカ土壌学会
, アメリカ作物学会
, アメリカ農学会
, 日本芝草学会
, 日本育種学会
, 日本草地学会
, CROP SCIENCE SOCIETY OF AMERICA
, AMERICAN SOCIETY OF AGRONOMY