研究者
J-GLOBAL ID:200901084139349358   更新日: 2022年08月28日

轟 博志

トドロキ ヒロシ | Todoroki Hiroshi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 人文地理学 ,  地域研究 ,  地理学
MISC (42件):
  • 轟 博志. 新羅北傜通復原序説(韓国語). アジアレビュー. 2019. 8. 2. 139-161
  • TODOROKI Hiroshi. Introduction to the Restoration of Silla’s ‘Bukyotong Street’. Asia Review. 2019. 8. 2. 139-161
  • 轟 博志. 朝鮮時代古地図に現れた古代都市の痕跡に関して. 韓国古地図研究. 2018. 10. 2. 59-77
  • TODOROKI Hiroshi. Traces of the ancient cities that appear on the old map of the Joseon Dynasty. Journal of the Korean Research Association of Old Maps. 2018. 10. 2. 59-77
  • 轟 博志. 新羅の幹線駅路とその変化. 海路. 2017. 13. 15-30
もっと見る
書籍 (33件):
  • 鶴峯『海槎録』の再照明
    宝庫社(韓国) 2019
  • Relighing Hakbong's "Haesarok"
    Bogosa 2019
  • 地籍図で探す聞慶の古道
    国学資料院 2017
  • 地籍図で探す聞慶の古道(지적도로 찾아가는 문경 옛길)
    국학자료원 2017
  • 韓国人に山とは何か(한국인에게 산은 무엇인가)
    民俗苑(韓国) 2016 ISBN:9788928508761
もっと見る
講演・口頭発表等 (53件):
  • 新羅駅路の歴史地理学的線形推定
    (Exploring Channels of Civilization Exchange in East Asia-Studies on Ancient Routes and Roads. 2019)
  • Route estimation of Silla's Trunk Roads from the Viewpoint of Historical Geography
    (Exploring Channels of Civilization Exchange in East Asia-Studies on Ancient Routes and Roads. 2019)
  • 朝鮮の峠-国土の人文と自然が疎通する窓口
    (「峠の生態と文化」 2018)
  • 古代由来都市立地の連続性
    (大韓地理学会大会 2018)
  • Characteristics and continuity of road traffic in Silla
    (T2M Annual Conference2018 in Montreal 2018)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 2004 ソウル大学校社会科学大学院博士課程 地理学 歴史地理学
学位 (1件):
  • 地理学 (ソウル大学校)
委員歴 (14件):
  • 2008/04 - 2019/03 北東アジア学会 編集委員
  • 2005/06 - 2016/03 韓国文化歴史地理学会 理事
  • 2014 - 日出町賑わいのあるまちづくり実行委員会アドバイザー(2014年度から)
  • 2012/04 - 交通史学会 編集委員
  • 2012 - 韓国鉄道文化財団・鉄道文化財の体系的活用及び管理方策研究 諮問委員(2012年度から)
全件表示
受賞 (1件):
  • 2009 - 大韓民国学術院 優秀学術図書選定 「開港期前後における慶尚道の陸上交通」
所属学会 (10件):
韓国文化歴史地理学会 ,  北東アジア学会 ,  交通史学会 ,  韓国日本言語文化学会 ,  日本地理学会 ,  人文地理学会 ,  歴史地理学会 ,  大韓地理学会 ,  韓国地域地理学会 ,  国土地理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る