研究者
J-GLOBAL ID:200901085517417452   更新日: 2024年02月14日

海老澤 衷

エビサワ タダシ | Ebisawa Tadashi
所属機関・部署:
ホームページURL (1件): http://www.f.waseda.jp/ebisawa/ebisawa/index.html
研究分野 (1件): 日本史
研究キーワード (31件): 水稲文化研究所 ,  城下町 ,  荘園 ,  山城国上桂荘 ,  伊賀国黒田庄 ,  地頭政所 ,  戦時ハザード ,  王領 ,  朝河貫一 ,  自然頭首工 ,  環境歴史学 ,  国東半島荘園村落遺跡詳細分布調査 ,  条里制 ,  和名抄郷 ,  圃場整備事業 ,  GIS ,  千年村 ,  重要文化的景観 ,  田園空間博物館 ,  棚田 ,  バリ島 ,  弓削島 ,  対馬 ,  美濃国大井荘 ,  備中国新見荘 ,  島津荘 ,  豊後国田原別符 ,  豊後国田染荘 ,  鎌倉遺文 ,  中世村落 ,  日本中世史
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2015 - 2019 既存荘園村落情報のデジタル・アーカイブ化と現在のIT環境下における研究方法の確立
  • 2015 - 2018 既存荘園村落情報のデジタル・アーカイブ化と現在のIT環境下における研究方法の確立
  • 2013 - 2017 未刊古文書釈文作成のための協調作業環境の構築
  • 2013 - 2016 未刊古文書釈文作成のための協調作業環境の構築
  • 2010 - 2014 備中国新見荘における総合的復原研究
全件表示
論文 (71件):
  • 海老澤衷. 『大化改新の研究』と近代日本史学の岐路. 朝河貫一と人文学の形成. 2019
  • 海老澤衷. 重要文化的景観と豊後国田染荘. よみがえる荘園-景観に刻まれた中世の記憶-. 2019. 389-418
  • 海老澤衷. スバック・バサンアラスの形態的特質と東アジアの水利社会. 世界遺産バリの文化戦略-水稲文化と儀礼がつくる地域社会-. 2019. 76-93
  • 海老澤衷. 「バリ島」イメージの形成と日本. 世界遺産バリの文化戦略-水稲文化と儀礼がつくる地域社会-. 2019. 8-42
  • 海老澤衷. 荘園から城下町へ-継承されるハザードへの対応と流通、文化-. 中世荘園村落の環境歴史学-東大寺領美濃国大井荘の研究--. 2018. 2-21
もっと見る
MISC (75件):
  • 海老澤衷. 立川市史編さん古代・中世部会編『新編立川市史 資料編古代・中世』. 『鎌倉遺文研究』. 2020. 46. 83-83
  • 海老澤衷. 北条氏研究会編『北条氏発給文書の研究 附発給文書目録』. 『鎌倉遺文研究』. 2020. 45. 113-113
  • 海老澤衷. 小原仁編『変革期の社会と九条兼実-『玉葉』をひらく-』. 『鎌倉遺文研究』. 2019. 43. 74-74
  • 海老澤衷. 奥四万十山の暮らし調査団編『地域資料叢書17 土佐の地名を歩く-高知県西部地名民俗調査報告書I』. 『鎌倉遺文研究』. 2018. 42. 111-111
  • 海老澤衷. 史料編纂所研究成果報告書『島津家本吾妻鏡の基礎的研究』(研究代表者・高橋秀樹). 『鎌倉遺文研究』. 2018. 42. 110-110
もっと見る
書籍 (73件):
  • 朝河貫一と人文学の形成
    吉川弘文館 2019 ISBN:9784642029575
  • よみがえる荘園 : 景観に刻まれた中世の記憶
    勉誠出版 2019 ISBN:9784585222330
  • 世界遺産バリの文化戦略 : 水稲文化と儀礼がつくる地域社会
    勉誠出版 2019 ISBN:9784585226963
  • 中世荘園村落の環境歴史学 : 東大寺領美濃国大井荘の研究
    吉川弘文館 2018 ISBN:9784642029476
  • 朝河貫一と日欧中世史研究
    吉川弘文館 2017 ISBN:9784642029353
もっと見る
講演・口頭発表等 (40件):
  • 備中国新見荘の景観と地頭方百姓谷内家差図
    (ユネスコ「世界の記憶」登録5周年記念東寺百合文書展(京都府立京都学・歴彩館) 2021)
  • 東アジアにおける二つの水利システムと和泉国日根荘
    (日本遺産日根荘推進協議会主催 全国中世荘園サミットin大阪(エブノ泉の森ホール) 2021)
  • 大井荘のレジリエンスと大垣城下町-聖武天皇勅施入の地の世界史的意義-
    (大垣市教育委員会主催 歴史講演会(スイトピアセンター) 2020)
  • 荘とVilla-東大寺とサン・ジェルマン・デ・プレ修道院-
    (長野教育文化振興会(長野金鵄会館) 2019)
  • 荘園研究の新たな展開-東大寺領美濃国大井荘の共同研究-
    (中央史学会第44回大会(中央大学) 2019)
もっと見る
Works (4件):
  • 東アジア村落における水稲文化の儀礼と景観
    2004 -
  • 東アジアにおける水田形成および水稲文化の研究(日本を中心として)
    2002 - 2004
  • 紀ノ川流域における荘園の復原調査
    1998 - 2000
  • 国東半島荘園村落遺跡詳細分布調査
    1981 -
学歴 (2件):
  • - 1982 早稲田大学 文学研究科 史学(日本史)
  • - 1974 早稲田大学 第一文学部 史学科・日本史学専修
学位 (2件):
  • 博士(文学) (早稲田大学)
  • 文学修士 (早稲田大学)
経歴 (5件):
  • 1995 - 2019 早稲田大学教授
  • 1990 - 1995 早稲田大学助教授
  • 1987 - 1990 早稲田大学専任講師
  • 1981 - 1987 大分県立宇佐風土記の丘歴史民俗資料館研究員
  • 1980 - 1981 大分県教育庁歴史民俗資料館設立準備室研究員
委員歴 (2件):
  • 2014/04 - 2019/03 文化審議会 文化財分科会専門委員
  • 2010/04 - 2013/03 日本学術振興会 プログラム・オフィサー
所属学会 (6件):
歴史学研究会 ,  早稲田大学史学会 ,  史学会(東京大学文学部) ,  鎌倉遺文研究会 ,  日本歴史学会 ,  棚田学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る