- 2024 - 2028 脂肪組織の可塑性メモリーを規定するエピゲノム制御による肥満リバウンド抑止法の開発
- 2022 - 2026 飽食病態改善のための「嗅覚」刺激を介した飢餓対応型代謝の活用と脂質利用の拡大
- 2021 - 2024 血管リモデリングが誘導する脂肪幹細胞制御因子の同定による新規肥満病態改善法の創出
- 2019 - 2022 肥満未病の鍵因子CD52による代謝疾患の予防と治療学的意義の解明
- 2018 - 2021 血管新生因子の固有の基礎代謝制御機構の解明に基づく肥満病態改善法の開発
- 2015 - 2018 SHIP2阻害に基づく新規インスリン抵抗性改善薬の創製
- 2015 - 2018 雌性の制御性T細胞の機能と組織分布に関わる分子機構の解明に基づく代謝改善法の確立
- 2015 - 2017 エストロゲンとオレキシンの連係による雌性の情動と糖脂質代謝の包括的防御機構の解明
- 2012 - 2016 視床下部オレキシンを標的とした情動と糖代謝の連動的制御による糖尿病治療法の開発
- 2013 - 2015 エストロゲンのT細胞とマクロファージ制御を介した糖代謝恒常性と妊娠維持機構の解明
- 2013 - 2015 更年期代謝障害とうつに対するエストロゲンの中枢作用に立脚した新規補充療法の開発
- 2011 - 2012 中枢のホスファターゼ阻害による妊娠糖尿病および仔の代謝異常の治療法の開発
全件表示