ログイン
新規登録
小
中
大
ENGLISH
使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
詳細検索
すべて
すべて
研究者
文献
特許
研究課題
機関
科学技術用語
化学物質
資料
研究資源
同義語を見る
(0)
専門用語を詳しく探す
シソーラスmap
クリップ
ー
MyJ-GLOBAL
にログインしてご利用ください。
はじめての方はアカウント登録をお願いします。
MyJ-GLOBAL とは?
ログイン
新規登録
クリップ数の上限を超えました (最大クリップ数: 600)
閉じる
閉じる
検索
リセット
「検索方法」ページへ
詳細検索:
すべて
研究者
文献
特許
研究課題
機関
科学技術用語
化学物質
資料
研究資源
を探す
詳細検索を行う基本情報を選んでください
フリーワード
同義語を見る(0)
全て選択
全て外す
※以下の同義語を加えると、ヒット件数を増やすことができます。
and
not
氏名
所属機関名
職名
所属学会
研究分野
研究キーワード
更新日
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
氏名
所属機関名
職名
所属学会
研究分野
研究キーワード
更新日
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
~
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
機関名
所在地
研究分野
証券コード
有価証券報告書ナンバー
事業概要
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
用語名
出典
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
化学物質名
分子式
分子量(範囲指定)
日化辞番号
CAS番号
法規制番号
用途語
InChI
InChIkey
SMILES
KEGG Drug/KEGG COMPOUND
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
化学物質名
分子式
分子量(範囲指定)
日化辞番号
CAS番号
法規制番号
用途語
InChI
InChIkey
SMILES
KEGG Drug/KEGG COMPOUND
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
資料名
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
JST分類
出版社/団体名
会議名
発行国
資料内容種別
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
資料名
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
JST分類
出版社/団体名
会議名
発行国
資料内容種別
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
研究資源名
機関
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
構造検索
構造検索の利用方法
NEW
R
FG
i
C
N
O
S
F
Cl
Br
I
P
X
JSME Molecular Editor by Peter Ertl and Bruno Bienfait
構造ファイル取込
ファイルを選択
MOLfileがご利用頂けます。 (V3000形式はご利用頂けません)
完全一致検索
部分構造検索 (substructure)
部分構造検索 (superstructure)
部分構造検索 (sub, super)
類似構造検索
閉じる
検索
研究者
J-GLOBAL ID:200901086645846761
更新日: 2024年12月18日
紀川 純三
キガワ ジュンゾウ | Kigawa Junzo
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
鳥取大学 医学部 医学科 がんセンター
鳥取大学 医学部 医学科 がんセンター について
「鳥取大学 医学部 医学科 がんセンター」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (1件):
産婦人科学
研究キーワード (2件):
産婦人科
, Obstetrics and Gynecology
競争的資金等の研究課題 (5件):
がん化学療法 婦人科癌手術
婦人科癌に対する遺伝子治療
婦人科腫瘍における薬剤耐性
Gene therapy for gynecologic cancer
Drug resistance in gynecologic cancer
MISC (64件):
Hiroaki Itamochi, Junzo Kigawa, Yasunobu Kanamori, Tetsuro Oishi, Chandra Bartholomeusz, Rita Nahta, Francisco J. Esteva, Nour Sneige, Naoki Terakawa, Naoto T. Ueno. Adenovirus type 5 E1A gene therapy for ovarian clear cell carcinoma: a potential treatment strategy. MOLECULAR CANCER THERAPEUTICS. 2007. 6. 1. 227-235
Shimada M, Kigawa J, Nishimura R, Yamaguchi S, Kuzuya K, Nakanishi T, Suzuki M. Ovarian metastasis in carcinoma of the uterine cervix. Gynecol Oncol. 2006. 101. 234-7
D Kobayashi, Ieiri, I, T Hirota, H Takane, S Maegawa, J Kigawa, H Suzuki, E Nanba, M Oshimura, N Terakawa, et al. Functional assessment of ABCG2 (BCRP) gene polymorphisms to protein expression in human placenta. DRUG METABOLISM AND DISPOSITION. 2005. 33. 1. 94-101
H Takane, D Kobayashi, T Hirota, J Kigawa, N Terakawa, K Otsubo, Ieiri, I. Haplotype-oriented genetic analysis and functional assessment of promoter variants in the MDR1 (ABCB1) gene. JOURNAL OF PHARMACOLOGY AND EXPERIMENTAL THERAPEUTICS. 2004. 311. 3. 1179-1187
J Naniwa, J Kigawa, R Akeshima, Y Kanamori, H Itamochi, T Oishi, T Iba, N Terakawa. Leptomycin B enhances CDDP-sensitivity via nuclear accumulation of p53 protein in HPV-positive cells. CANCER SCIENCE. 2003. 94. 12. 1099-1103
もっと見る
書籍 (6件):
Recent research development in cancer (Chemosensitivity of clear cell carcinoma of the ovary)
Trans World Research Net Work , Kerala 2000
Cancer gene therapy; Past achievement and future challenges.
Plenum Publishers, New York 2000
Adenovirus-mediated transfer of a p53 gene in ovarian cancer.
Adv Exp Med Biol. 2000
新女性医学大系 第36巻 卵巣・卵管の悪性腫瘍
中山書店 東京 1999
Hormone-Dependent Cancer
Marcel Dekker, Inc (New York) 1996
もっと見る
学位 (1件):
医学博士
委員歴 (6件):
2000 - 日本婦人科腫瘍学会 理事
1999 - 日本産科婦人科学会 代議員
1991 - 日本臨床細胞学会 理事
American Society of Clinical Oncology (ASCO) Active Member
日本周産期学会 評議員
日本癌治療学会 代議員
全件表示
受賞 (2件):
1997 - 八木賞
1994 - 下田光造記念賞
所属学会 (7件):
日本婦人科腫瘍学会
, American Society of Clinical Oncology (ASCO)
, 日本周産期学会
, 日本臨床細胞学会
, 日本癌治療学会
, 日本癌学会
, 日本産科婦人科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM