研究者
J-GLOBAL ID:200901087014301441
更新日: 2022年08月24日 秋庭 裕
アキバ ユタカ | Akiba Yutaka
所属機関・部署: 職名:
教授
研究キーワード (4件):
海外布教
, 救済観
, 宗教社会学
, 新宗教
競争的資金等の研究課題 (3件): - 2011 - 2016 欧米多民族社会における日本型新宗教の受容と発展
- 2008 - 2011 日本型新宗教のアメリカ合衆国における受容ーグローバリゼーション下のSGIの展開
- 2005 - 2008 グローバリゼーション状況下における日本型新宗教の可能性についての比較社会学的検討
論文 (7件): -
秋庭 裕. SGI-USAの55年(3)波濤を越えて-アメリカ合衆国における創価学会インタナ ショナル-. 人間科学:大阪府立大学紀要. 2018. 13. 23-98
-
秋庭 裕. SGI-USAの55年(2)70年代、成熟から停滞へ-アメリカ合衆国における創価学 会インタナショナル-. 人間科学:大阪府立大学紀要. 2017. 12. 12. 103-157
-
秋庭 裕. SGI-USAの50年(1)ハワイから西海岸まで-アメリカ合衆国における創価学会 インタナショナル-. 人間科学:大阪府立大学紀要. 2014. 9. 9. 63-99
-
秋庭裕, 川端亮. ハワイからスタートしたSGI. 渡邊直樹編『宗教と現代がわかる本 2008』. 2008. 168-173
-
秋庭 裕. 宗教の物語論的理解 -計量テキスト分析をふまえて. 人間関係論集. 2005. 22. 63-78
もっと見る 書籍 (6件): - 『アメリカ創価学会〈SGI-USA〉の55年』
新曜社 2017
- 『宗教を理解すること』
創元社 2007
- 『霊能のリアリティへー社会学、真如苑へ入る』
新曜社 2004
- 『新世紀の宗教』
2002
- 『組織とネットワークの社会学』
1994
もっと見る 学歴 (4件): - 1987 - 1990 大阪大学大学院 人間科学研究科 博士課程後期
- 1985 - 1987 大阪大学大学院 人間科学研究科 博士課程前期
- 1981 - 1983 同志社大学 文学部 社会学科
- 1977 - 1981 同志社大学 文学部 文化学科
学位 (1件): 経歴 (3件): - 2010/04 - 現在 大阪府立大学 現代システム科学域 教授
- 1999/04 - 2005/03 大阪府立大学 人間社会学部 准教授
- 1994/04 - 1998/03 府立大阪女子大学 学芸学部 助教授
所属学会 (4件):
日本宗教学会
, 「宗教と社会」学会
, 関西社会学会
, 日本社会学会
前のページに戻る