- 2023 - 2026 被災直後に構築できる革新的な建設型応急住宅の生産システムの開発
- 2022 - 2023 廃木材を用いた3Dプリント内装建材に関する基礎的研究
- 2021 - 2023 学修意欲向上のためのVRと実技演習による革新的な建築施工教育システムの構築
- 2021 - 2022 立体視180度動画を用いたVR建設現場教材の開発と脳波・脈波モニタリングによる学修効果の評価
- 2021 - 2022 これからの暮らしに向けたユーザー・専門家・インテリア産業界相互の関係についての調査・研究
- 2020 - 2021 調湿機能を有する火山砕屑物発泡体の開発と静電塗工を応用した超高性能調湿建材化
- 2019 - 2020 調湿機能を有する火山砕屑物発泡体の開発と静電塗工を応用した超高性能調湿建材化
- 2017 - 2019 桜島火山灰を素材とする静電塗工技術を用いた超高性能調湿建材の開発
- 2017 - 2018 桜島から発生する降灰物を用いた超高性能調湿建材の開発
- 2017 - 2018 火山砕屑物を用いたポーラスリッチ素材の開発および静電塗工技術による超高性能調湿建材への応用
- 2015 - 2017 調湿機能を向上させた火山灰材料の開発と吹付け建材への応用
- 2014 - 2015 日当平住宅火害調査
- 2014 - 2015 建築室内におけるステレオカメラを用いた三次元画像計測手法の開発
- 2013 - 2014 火山灰を用いた調湿および気相有害物質の濃度低減機能を有する内装用吹付建材の開発
- 2013 - 2014 火山灰を用いた高性能調湿建材の開発
- 2012 - 2013 果実核廃棄物を利用した炭素質吸着材の建築内装仕上材としての適用に関する研究
- 2012 - 2013 人命保護に特化した低コスト耐震補強技術の開発
- 2006 - 2007 果実核廃棄物を利用した吸着機能建材の破過性能に関する研究
- 2004 - 2006 木造軸組土壁構法に基づく準耐火建築物の開発研究
- 2003 - 2004 果実核廃棄物を利用した浄化・吸着機能を有する建材開発に関する実験的研究
- 2001 - 2002 果実核廃棄物を原料とする中空活性炭の開発とその建築材料への適用に関する実験的研究
全件表示