ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901087567126982   更新日: 2024年11月14日

萩原 朋道

ハギワラ トモミチ | Hagiwara Tomomichi
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www-lab22.kuee.kyoto-u.ac.jp/~hagiwara/
研究分野 (1件): 制御、システム工学
研究キーワード (2件): 制御工学 ,  Control Engineering
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2022 - 2025 サンプル値系の性能評価の統合的研究:誘導・準ハンケルノルム解析と非負性・双対性
  • 2018 - 2021 準ハンケル作用素を取巻く作用素とそれらのノルム解析を介した制御系性能評価への挑戦
  • 2015 - 2018 作用素論に基づく連続時間系・サンプル値系の制御性能解析に関する新展開と周辺研究
  • 2012 - 2015 作用素論・代数論的研究に基づく制御系解析・設計のためのスケーリング手法の高度化
  • 2009 - 2011 高速リフティングに基づく制御系設計・解析に関する作用素論的研究とその代数型拡張
全件表示
論文 (223件):
  • Dohyeok Kwak, Jung Hoon Kim, Tomomichi Hagiwara. A new quasi-finite-rank approximation of compression operators on L∞[0,H) with applications to sampled-data and time-delay systems: Piecewise linear kernel approximation approach. Journal of the Franklin Institute. 2024
  • T Hagiwara, M Sugiyama. L2/L1 induced norm and Hankel norm analysis in sampled-data systems. AIMS MATHEMATICS. 2024. 9. 2. 3035-3075
  • G Park, H Shim, T Hagiwara. On Existence of Uniformly Marginally Stable Zeros of Linear Sampled-Data Systems and Its Application to Stable Inversion-Based Control. IEEE ACCESS. 2024. 12. 49826-49836
  • R Shiga, T Hagiwara, Y Ebihara. Internal/External Positivity of Sampled-Data Systems: Definitions and the Necessary and Sufficient Conditions. IEEE ACCESS. 2024. 12. 1031-1038
  • Yohei Hosoe, Yuki Michitani, Dimitri Peaucelle, Tomomichi Hagiwara. Stochastic Gain-Scheduled Control of Discrete-Time Systems Characterized by Random Polytopes. IEEE Control. Syst. Lett. 2024. 8. 229-234
もっと見る
MISC (122件):
  • 西川 泰生, 細江 陽平, 亀岡 翔太, 萩原 朋道. 車速変化に対応したゲインスケジューリングに基づく自動車横位置の確率的遠隔制御-Stochastic Remote Control of Vehicle Lateral Position Based on Gain Scheduling Following Variation of Vehicle Velocity. システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集. 2024. 68. 464-469
  • 南部 佑太朗, 細江 陽平, 萩原 朋道. 行動制約付き深層強化学習による古田の振子の非線形制御に関する考察-On nonlinear control of Furuta pendulum by action-constrained deep reinforcement learning. システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集. 2024. 68. 470-473
  • 河合 敦紀, 細江 陽平, 萩原 朋道. 通信遅延が隠れマルコフモデルで表現されるネットワーク化制御系のためのオブザーバ設計-Observer Design for Networked Control Systems with Communication Delays Represented by Hidden Markov Models. システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集. 2023. 67. 541-544
  • 井崎 壮, 細江 陽平, 萩原 朋道. 遠隔制御への活用を目指した通信遅延の隠れマルコフモデルによるモデル化-Modeling Communication Delays with Hidden Markov Models for Applications to Remote Control. システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集. 2023. 67. 545-548
  • 小倉 大輝, 細江 陽平, 萩原 朋道. 確率的ポリトープと時変パラメータで特徴づけられる確率系に対するロバストH2性能解析-Robust H2 analysis of discrete-time linear systems characterized by stochastic polytopes and time-varying parameters. システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集. 2022. 66. 633-637
もっと見る
書籍 (1件):
  • ディジタル制御入門
    コロナ社, 1999
学歴 (4件):
  • - 1986 京都大学 工学研究科 電気工学第二専攻
  • - 1986 京都大学
  • - 1984 京都大学 工学部 電気工学第二学科
  • - 1984 京都大学
学位 (1件):
  • 工学博士 (京都大学)
経歴 (7件):
  • 1991 - 2001 京都大学助教授
  • 1991 - 2001 Kyoto University, Associate Professor
  • 2001 - - 京都大学教授
  • 2001 - - Kyoto University, Professor
  • 1986 - 1991 京都大学助手
全件表示
受賞 (10件):
  • 2009 - 計測自動制御学会制御部門大会賞
  • 2009 - SICE Award of 8th Annual Conference on Control Systems
  • 2008 - 計測自動制御学会論文賞
  • 2008 - SICE Outstanding Paper Award (unofficial translation from Japanese)
  • 1996 - 小平記念賞
全件表示
所属学会 (5件):
日本鉄鋼協会 ,  The Institute of Electrical and Electronics Engineers ,  電気学会 ,  システム制御情報学会 ,  計測自動制御学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る