- 2022 - 2027 地域文脈を継承する非正規市街地改善モデルの構築と危機的課題の複合する地域への適用
- 2022 - 2026 アジアメガシティの社会的レジリエンス強化に向けたコモンズ型都市空間管理の体系化
- 2020 - 2023 日本の都市計画マスタープラン支援事業の実効性に関する基礎的研究
- 2019 - 2023 小鹿野町における地域資源を活かした観光ルートの企画
- 2019 - 2022 レスポンシブル・ツーリズムを軸とする持続的地域開発モデルの構築:カンボジア・プレアビヒア州における実践的問題解決型研究
- 2017 - 2021 アジア開発途上国における縮小都市の現状と我が国の経験の適応に関する研究
- 2018 - 2020 メデジン市における都市開発の発展経緯に関する考察
- 2017 - 2020 ガーナ・アクラにおける「地域文脈」の解読と「非正規市街地」の改善方策の提案
- 2017 - 2019 経済のグローバル化のもとでのタイ国・バンコク大都市圏の都市空間構造の変貌と環境に配慮した質の高いインフラ整備戦略に関する研究
- 2016 - 2019 途上国における戦略的モビリティマネジメント推進のための政策パッケージの立案手法
- 2014 - 2018 東南アジア諸国におけるまちづくり型都市計画の展開に関する研究
- 2014 - 2018 気候変動下のアジア大都市における空間適応マネジメント手法の総合的研究
- 2017 - 2018 「しまごはん」をつなぐ奄美大島観光ルートの企画
- 2014 - 2017 ジャカルタ都市圏の都市開発史に関する時系列可視化の手法および体系化
- 2014 - 2017 「ストリート」の管理と利活用を通じた公共空間の公共性と地域ガバナンスの段階的発展
- 2016 - 2017 「しまごはん」を通じた奄美大島・龍郷町の観光振興
- 2014 - 2015 旧宗主国によりアフリカに供給された戸建住宅団地の増改築
- 2011 - 2014 気候変動下のアジア大都市における貧困地域の脆弱性マネジメントに関する研究
- 2010 - 2011 南アジア大都市圏の空間計画とガバナンス:都市圏レベルの空間コントロールに向けて
- 2010 - 2011 アフリカ各地域の都市形成過程とインフォーマル市街地に対する政策的対応
- 2010 - 氾濫域におけるPPPによる流域管理及び地域計画の融合に関する研究
- 2008 - 2010 アジア5カ国を対象としたインフォーマル市街地のフォーマル化プロセスに関する研究
- 2007 - 2009 東南アジア諸国の地方中小都市における地方分権型・参加型都市計画と日本の役割
- 2007 - 2008 地域の自立的発展に向けた空間計画の役割と地域ガバナンスの形成に関する研究:欧州の地域空間戦略の事例を通じた広域地方計画の課題
全件表示