- 2024 - 2029 インタクトメタボロームを可視化し、細胞機能・物性発現の分子機構に迫る
- 2021 - 2023 圧縮刺激でセルロースが増える応答を手掛かりに細胞壁の新機能の発見をめざす
- 2020 - 2022 細胞壁形成の日周性が解き明かすセルロースミクロフィブリル束形成の仕組みと物性発現
- 2017 - 2020 細胞壁ナノ周期物性差は細胞壁形成の日周性がつくるのか
- 2017 - 2019 あて材細胞がまるい形になる仕組みとその役割
- 2014 - 2017 細胞壁形成の日周性は細胞壁の「構造」と「性質」にどのように影響するのか
- 2014 - 2016 新概念「重力刺激あて材」と「応力刺激あて材」の提唱
- 2011 - 2014 成長応力と木化の遺伝子に関する研究
- 2008 - 2012 スギ分子育種に向けたノルリグナン生合成の生化学的・分子生物学的検討
- 2007 - 2010 産業利用を目的とした遺伝子組換えポプラの野外試験
- 2007 - 2009 ホリスティックな材質測定によるブラジル熱帯林の戦略的持続経営
- 2006 - 2009 早生樹人工林バイオマスの利用効率を向上させる基礎技術の探索
- 2005 - 2009 リグニンはその生成時の力学的環境にどのように化学構造を対応させるか
- 2007 - 2008 FE-SEM抗体法で細胞壁肥厚の物理機構を時系列解析
- 2005 - 2006 ポプラあて材形成におけるキシログルカンエンドトランスグルコシラーゼ反応の解析
- 2003 - 2006 Ficus属樹木(絞め殺し木)の締め付け力発生に関する組織力学的調査
- 2002 - 2006 引張あて材細胞壁の機能発現機構
- 2003 - 2005 細胞壁形成速度の定量測定法の開発
- 2002 - 2005 二次壁肥厚における周期的な壁成分の堆積
- 2002 - 2005 遠心過重力生育装置によるリグニンの力学的支持機能の解明
- 2001 - 2002 木質細胞壁の構築
- 2000 - 2002 免疫染色法による二次壁形成の周期性の確認と物性発現
- 1998 - 2000 樹木細胞の拡大・成熟の物理機構
- 1994 - 1997 木質の形成に及ぼす膨圧の周期変動の影響
- 1995 - 1997 木質の形成に及ぼす膨圧の周期変動の影響
- 1995 - 1997 ラドンシーラント機能を強化した木質建材の開発
- 1994 - 1995 熱帯産早成樹木の成長の物理学に関する共同研究
- 1994 - 1995 樹木枝の形態制御に及ぼす成長応力の役割
全件表示