研究者
J-GLOBAL ID:200901089985802300
更新日: 2024年09月24日 高橋 泰城
タカハシ タイキ | Taiki Takahashi
所属機関・部署: 職名:
助教授・准教授
ホームページURL (1件): https://twitter.com/tweet_taiki 研究キーワード (5件):
情報科学(量子情報論理)
, 応用数学
, 神経法学
, 社会物理
, 神経経済学
競争的資金等の研究課題 (16件): - 2021 - 2025 統計・機械学習による異分野相関を俯瞰する方法論の確立
- 2017 - 2022 脳領域/個体/集団間のインタラクション創発原理の解明と適用
- 2017 - 2021 集合知の情報集約過程の定量的記述と社会的学習の影響
- 2015 - 2018 利己心の系譜学
- 2015 - 2018 規範の内面化とヒトの攻撃性:規範逸脱者に対する制裁行動を生む心理生理基盤の解明
- 2015 - 2018 単一光子を用いた意思決定機能構築の研究
- 2011 - 2016 自己制御精神総括班
- 2013 - 2015 実験経済物理学による社会的学習と集団知の創発過程の解明
- 2011 - 2015 思春期の自己制御の形成過程
- 2012 - 2014 行動ファイナンスと経済分析の新潮流
- 2008 - 2011 時間不整合的行動とセルフ・コントロールの有効性
- 2008 - 2011 意思決定の神経化学基盤に関する神経経済学的研究
- 2008 - 2009 ニューロエコノミクスの研究拠点形成に向けて:金融理論の基盤再考
- 2005 - 2007 社会的認知・経済学的意思決定を制御する神経ホルモンの研究
- 2001 - 行動神経経済学
- 青春脳
全件表示
論文 (119件): -
Masato Miyazaki, Ken-Ichi Ishikawa, Ken'ichiro Nakashima, Hiroshi Shimizu, Taiki Takahashi, Nobuyuki Takahashi. Application of the symbolic regression program AI-Feynman to psychology. Frontiers in artificial intelligence. 2023. 6. 1039438-1039438
-
Song-Ju Kim, Taiki Takahashi, Kazuo Sano. A balance for fairness: fair distribution utilising physics. Humanities and Social Sciences Communications. 2021. 8. 131
-
Taiki Takahashi. Contributions of Science of Free Will to Neuroecocnomics and Quantum Decision Theory. A Genealogy of Self-Interest in Economics. 2021. 221-234
-
María José Muñoz Torrecillas, Salvador Cruz Rambaud, Taiki Takahashi. Editorial: Discounting Models in Behavioral Health Economics and Quantitative Health Psychology. Frontiers in public health. 2021. 9. 658808-658808
- Brian C Howatt, María José Muñoz Torrecillas, Salvador Cruz Rambaud, Taiki Takahashi. A New Analysis on Self-Control in Intertemporal Choice and Mediterranean Dietary Pattern. Frontiers in public health. 2019. 7. 165-165
もっと見る MISC (24件): -
高橋 泰城. ポストコロナ未来社会へ向けた行動神経経済学の応用. 横幹連合コンファレンス予稿集. 2020. 2020. A-3-2
-
高橋 泰城. 経済行動分析のための数理物理モデル. 応用物理学会学術講演会講演予稿集. 2019. 2019.2. 249-249
-
高橋 泰城. 解題深書 セイラーの行動経済学研究と意思決定会計学. 企業会計 = Accounting. 2018. 70. 3. 419-422
-
守 真太郎, 久門 正人, 高橋 泰城. 情報カスケードと相転移. 横幹連合コンファレンス予稿集. 2017. 2017. B-1-1
-
高橋 泰城. 神経経済学における合理性と知能. 横幹連合コンファレンス予稿集. 2017. 2017. B-1-4
もっと見る 書籍 (6件): - セルフ・コントロールの心理学 : 自己制御の基礎と教育・医療・矯正への応用
北大路書房 2017 ISBN:9784762829734
- 時間・自己・物語
春秋社 2017 ISBN:9784393323700
- 思春期学
東京大学出版会 2015 ISBN:9784130111416
- 時を編む人間 : 人文科学の時間論
北海道大学出版会 2015 ISBN:9784832933941
- Hayek and Behavioral Economics (Archival Insights into the Evolution of Economics)
Palgrave Macmillan 2013
もっと見る 講演・口頭発表等 (55件): -
COVID-19とデータ科学
(統計数理研究所公開シンポジウム 2023)
-
科学技術と社会とのコミュニケーション
(第15回日本統計学会春季集会 2021)
-
行動神経経済学の医療イノベーションへの応用
(横幹技術フォーラム 第57回 2020)
-
Moodleを利用した学生向けオンラインCOVID-19健康教育ツールについて
(第58回全国大学保健管理研究集会 2020)
-
Hayek’s Sensory Order, Gestalt Neuroeconomics, and Quantum Psychophysics
(Institute for Economic Studies, Keio University. Applied Economics Workshop 2020)
もっと見る 学歴 (7件): 学位 (2件): - 博士(理学) (東京大学)
- 修士(理学) (東京大学)
委員歴 (12件): - 2019/04 - 現在 北海道大学 人間知・脳・AIセンター 兼務教員
- 2017/08 - 現在 Journal of Addiction & Recovery EDITORIAL BOARD
- 2016/04 - 現在 横幹連合 基幹役員
- 2016 - 現在 International Journal of Applied and Experimental Mathematics Editorial board member
- 2014 - 現在 Adaptive Human Behavior and Physiology (Springer) Editorial board member
- - 現在 北海道大学 脳科学研究教育センター 基幹教員
- - 現在 Journal of Behavioral Economics and Finance 編集委員
- - 現在 人間行動進化学会 編集委員
- - 現在 薬物アルコール学会 評議員
- 2017/09 - 2018/09 Frontiers in Applied Mathematics and Analysis Topic Editor
- 2011/03 - 2014/03 行動経済学会 理事
- 新潟県立大学 実証社会科学研究センター 運営委員
全件表示
受賞 (4件): - 2012/12 - 行動経済学会 奨励賞
- 2007 - Best paper award (Association for Neuropsychoeconomics)
- 2005 - 北海道心理学会 論文賞
- Best paper award (Association for Neuropsychoeconomics)
所属学会 (5件):
日本アルコール・薬物医学会
, 日本人間行動進化学会
, 生物物理学会
, 行動経済学会
, JAPANESE MEDICAL SOCIETY OF ALCOHOL & DRUG STUDIES
前のページに戻る