ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:200901090029782986   更新日: 2025年04月22日

清野 陽一

セイノ ヨウイチ | Seino Yoichi
研究分野 (4件): 博物館学 ,  文化財科学 ,  図書館情報学、人文社会情報学 ,  考古学
研究キーワード (8件): 日本史 ,  考古学 ,  デジタル・アーカイブ ,  人文情報学 ,  Japanese Historical Archaeology ,  日本古代史 ,  地理情報システム ,  日本考古学(歴史考古)
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2019 - 2022 3次元データによる瓦の同笵認識技術の基礎的研究
  • 2016 - 2020 地理情報システムを用いた古代日本における移動コスト算出の基礎的研究
論文 (26件):
  • 清野陽一, 道上祥武. 古代集落における「建物群」の把握に関する試算. 奈良文化財研究所研究報告第43冊 第27回古代官衙・集落研究会報告書 古代集落の構造と変遷4. 2024. 11-23
  • 清野陽一, 吉岡孝紘. 飛鳥資料館所蔵の普賢寺出土軒平瓦にみる瓦笵修復事例. 奈良文化財研究所紀要2023. 2023. 2023. 10-11
  • 清野陽一. 平安時代前期の瓦重量計測と『延喜式』記載内容との比較. 文化財論叢. 2023. 5. 525-530
  • 岩戸,晶子, 清野,陽一. 次世代に文化財をつなぐためご支援を! -文化財保存修復研究基金-. 奈文研ニュース : 奈文研ニュース. 2022. 87. 6-6
  • 降幡 順子, 神野 恵, 石田 由紀子, 岩戸 晶子, 清野 陽一, 丹羽 崇史, 伊奈 稔哲, 宇留賀 朋也. 7・8世紀出土瓦・施釉瓦胎土色と鉄イオンに関する研究. SPring-8/SACLA利用研究成果集. 2022. 10. 2. 137-142
もっと見る
MISC (18件):
  • 清野陽一. 古代の旅を追体験する. コラム作寶樓 なぶんけんブログ. 2024
  • 清野陽一. 「飛鳥の考古学2022」こぼれ話. 飛鳥資料館ブログ. 2023
  • 清野陽一. 終了間近!秋期特別展 軒瓦ぬりえ配布中!. 飛鳥資料館ブログ. 2021
  • 清野陽一. 秋期特別展 注目の展示品を紹介!. 飛鳥資料館ブログ. 2021
  • 清野陽一. 特別展図録のおすすめポイントを紹介します. 飛鳥資料館ブログ. 2021
もっと見る
書籍 (26件):
  • 十津川村史 歴史資料編(古代中世・文化財)
    十津川村 2025
  • 飛鳥の考古学2022: 飛鳥資料館令和4年度冬期企画展
    国立文化財機構 奈良文化財研究所 飛鳥資料館 2023 ISBN:9784909931917
  • 奈良文化財研究所第14回東京講演会発表要旨集
    奈良文化財研究所 2022
  • 屋根を彩る草花 : 飛鳥の軒瓦とその文様
    国立文化財機構奈良文化財研究所飛鳥資料館 2021 ISBN:9784909931573
  • 飛鳥の考古学2020
    独立行政法人国立文化財機構 奈良文化財研究所 飛鳥資料館 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (50件):
  • 古代集落における「建物群」の把握に関する試算
    (第27回 古代官衙・集落研究会「古代集落の構造と変遷4」(古代集落を考える4) 2023)
  • 編年時間参照系データ登録・編集システムの検討
    (第32回地理情報システム学会学術研究発表大会 2023)
  • 飛鳥資料館令和5年度ミニ展示「長法寺十三重石塔に納められた押出三尊仏像と御正体」 展示品解説
    (2023)
  • 屋根を彩る草花 -飛鳥の軒瓦とその文様-
    (第6回 令和あすか塾 2023)
  • 飛鳥資料館令和4年度冬期企画展「飛鳥の考古学2022」ギャラリートーク
    (2023)
もっと見る
Works (9件):
  • 飛鳥資料館第15回写真コンテスト「飛鳥の音」
    清野陽一 2024 - 2024
  • 飛鳥資料館令和5年度ミニ展示「長法寺十三重石塔に納められた押出三尊仏像と御正体」
    清野陽一 2023 - 2024
  • 飛鳥資料館令和4年度冬期企画展「飛鳥の考古学2022」
    清野陽一 2023 - 2023
  • 飛鳥資料館令和4年度ミニ展示「飛鳥資料館に寄贈された瓦 ー瓦の花咲く飛鳥資料館-」
    石田由紀子, 清野陽一, 濵村美緒 2022 - 2022
  • 飛鳥資料館令和3年度秋期特別展「屋根を彩る草花 -飛鳥の軒瓦とその文様」
    清野陽一, 石田由紀子 2021 - 2021
もっと見る
委員歴 (4件):
  • 2020/12 - 現在 十津川村史編さん委員会 専門調査員
  • 2014/04 - 2018/03 Computer and Humanities SIG, Information Processing Society of Japan Steering Committee Member
  • 2014/04 - 2018/03 情報処理学会人文科学とコンピュータ研究会 運営委員
  • 2013/08 - 2015/04 文部科学省 科学技術・学術政策研究所 科学技術動向研究センター 専門調査員
所属学会 (5件):
Alliance of Digital Humanities Organizations(ADHO) ,  情報処理学会 ,  Alliance of Digital Humanities Organizations ,  日本デジタル・ヒューマニティーズ学会 ,  考古学研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る