ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901090743823394   更新日: 2024年10月31日

松垣 直宏

マツガキ ナオヒロ | Matsugaki Naohiro
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://www2.kek.jp/imss/sbrc/
研究分野 (1件): 構造生物化学
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2015 - 2018 膜タンパク質複合体のS-SAD法による構造解析
  • 2011 - 2016 超高速微細ピクセル検出器が拓く構造生物学の新展開
  • 2009 - 2011 X線HARP検出器を用いた微小結晶高速スクリーニング技術の開発
  • 2009 - 2011 超微小タンパク質結晶試料可視化技術の開発による全自動データ収集の実現
  • 2008 - 2010 タンパク質X線結晶構造解析を加速する結晶装填システムの高度化
全件表示
論文 (83件):
  • Kamel El Omari, Ramona Duman, Vitaliy Mykhaylyk, Christian M Orr, Merlyn Latimer-Smith, Graeme Winter, Vinay Grama, Feng Qu, Kiran Bountra, Hok Sau Kwong, et al. Experimental phasing opportunities for macromolecular crystallography at very long wavelengths. Communications chemistry. 2023. 6. 1. 219-219
  • Minagi Mukaiyama, Chihiro Uchiyama, Akane Fukuda, Yoshiki Nakazawa, Yuka Kuramochi, Yudai Shibata, Sho Konno, Kyohei Muguruma, Naohiro Matsugaki, Tomo Asari, et al. X-Ray Conformation and Structure-Activity Relationships of MA026, a Reversible Tight Junction Opener. Journal of medicinal chemistry. 2023. 66. 13. 8717-8724
  • Yoshiaki Kawano, Masahide Hikita, Naohiro Matsugaki, Masaki Yamamoto, Toshiya Senda. A crystal-processing machine using a deep-ultraviolet laser: application to long-wavelength native SAD experiments. Acta crystallographica. Section F, Structural biology communications. 2022. 78. Pt 2. 88-95
  • M. Hiraki, N. Matsugaki, Y. Yamada, M. Hikita, T. Senda. Development of a direct reading system for an RFID-tagged Uni-puck in liquid nitrogen. Journal of Physics: Conference Series. 2022. 2380. 1
  • Marco Cinquino, Antonio Fieramosca, Rosanna Mastria, Laura Polimeno, Anna Moliterni, Vincent Olieric, Naohiro Matsugaki, Riccardo Panico, Milena De Giorgi, Giuseppe Gigli, et al. Managing Growth and Dimensionality of Quasi 2D Perovskite Single-Crystalline Flakes for Tunable Excitons Orientation. Advanced materials (Deerfield Beach, Fla.). 2021. 33. 48. e2102326
もっと見る
MISC (210件):
  • 引田理英, 引田理英, 松垣直宏, 松垣直宏, 山田悠介, 山田悠介, 平木雅彦, 平木雅彦, 千田俊哉, 千田俊哉. タンパク質結晶構造解析ビームラインAR-NW12Aの現状. 量子ビームサイエンスフェスタ(Web). 2024. 2023
  • 引田理英, 松垣直宏, 山田悠介, 平木雅彦, 千田俊哉. タンパク質結晶構造解析ビームラインAR-NW12Aにおける顕微分光測定について. 日本結晶学会年会講演要旨集. 2023. 2023
  • 山田悠介, 引田理英, 松垣直宏, 平木雅彦, 加藤龍一, 千田俊哉, 山田悠介, 引田理英, 松垣直宏, 平木雅彦, et al. PF-BL-17Aにおけるin-situデータ測定の自動化. 日本結晶学会年会講演要旨集. 2023. 2023
  • 山田悠介, 松垣直宏, 引田理英, 加藤龍一, 千田俊哉, 山田悠介, 松垣直宏, 引田理英, 加藤龍一, 千田俊哉. KEK構造生物学研究センタータンパク質結晶構造解析ビームラインによる構造生物学研究支援. 日本生化学会大会(Web). 2023. 96th
  • 引田理英, 佐藤文菜, 一柳光平, 深谷亮, 松垣直宏, 山田悠介, 平木雅彦, 千田俊哉. AR-NW12Aにおける顕微分光装置開発および時間分解結晶構造解析について. 日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム(Web). 2022. 35th
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(理学) (九州大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る