ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:200901091196773103   更新日: 2025年03月23日

小山 重人

コヤマ シゲト | Koyama Shigeto
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (2件): http://db.tohoku.ac.jp/whois/detail/16e8665c8b0a8fdf1398bd8c89a65f95.htmlhttp://db.tohoku.ac.jp/whois/e_detail/16e8665c8b0a8fdf1398bd8c89a65f95.html
研究分野 (1件): 補綴系歯学
競争的資金等の研究課題 (26件):
  • 2024 - 2027 形状記憶ゲルと4Dプリンティングによる新規顎顔面補綴治療の開発
  • 2024 - 2027 形状記憶ゲルと4Dプリンティングによる新規顎顔面補綴治療の開発
  • 2023 - 2026 腓骨皮弁による下顎再建後の2次的骨造成部におけるインプラント咬合荷重条件の検索
  • 2019 - 2023 インプラント周囲骨の経年的変化に影響する生体力学的背景因子に関する実証的研究
  • 2022 - 2023 食品3D プリンティングを応用した食機能検査食品の開発
全件表示
論文 (149件):
  • 互野 亮, 白石 成, 江草 宏, 小山 重人. 筋萎縮性側索硬化症患者に対する舌接触補助床の効果の検討. Japanese Journal of Maxillo Facial Implants. 2024. 23. 3. 223-223
  • 佐藤 奈央子, 互野 亮, 森島 浩允, 畠山 高徳, 小坂 萌, 白石 成, 山内 健介, 依田 信裕, 小山 重人. 上顎骨切除後に皮弁再建と広範囲顎骨支持型装置・補綴で対応した1症例. Japanese Journal of Maxillo Facial Implants. 2024. 23. 3. 229-229
  • 庄原 健太, 互野 亮, 小山 重人, 森島 浩允, 山内 健介, 依田 信裕. 大学病院における先天性欠損歯列患者に対する広範囲顎骨支持型装置および補綴に関する後ろ向きコホート研究. 日本口腔インプラント学会誌. 2024. 37. 特別号. P-47
  • 依田 信裕, 佐藤 奈央子, 互野 亮, 佐々木 啓一, 小山 重人. 腓骨皮弁による下顎骨再建後の骨リモデリング 臨床データとComputer-Aided Engineeringによる生体力学的解析. 顎顔面補綴. 2024. 47. 1. 6-13
  • 互野 亮, 白石 成, 千葉 智弘, 砂田 慶一, 小川 徹, 江草 宏, 小山 重人. 東北大学病院嚥下治療センター・歯科における筋萎縮性側索硬化症患者に対する介入の実態 舌接触補助床の適用について. 顎顔面補綴. 2024. 47. 1. 14-20
もっと見る
MISC (57件):
もっと見る
書籍 (10件):
  • 顎骨再建とインプラントによる治療指針 : 広範囲顎骨支持型装置治療マニュアル
    ゼニス出版 2022 ISBN:9784901360258
  • パーシャルデンチャー治療失敗回避のためのポイント47 : 診断・前処置・印象・設計・応急修理と術後管理の問題解決法
    クインテッセンス出版 2017 ISBN:9784781205854
  • よくわかる口腔インプラント学
    医歯薬出版 2017 ISBN:9784263458006
  • Implant Dentistry-The Most Promising Discipline of Dentistry
    INTECH 2011
  • カラーアトラスハンドブック 臨床ヒント集ダイジェスト版.
    クインテッセンス社,東京,2006. 2006
もっと見る
講演・口頭発表等 (71件):
  • 顎義歯と広範囲顎骨支持型装置・補綴の臨床
    (第16回日本義歯ケア学会 教育講演 2024)
  • 嚥下治療における顎顔面補綴の役割
    (第47回日本嚥下医学会シンポジウム2「歯科のことを知ってもらおう」 2024)
  • 第50回日本顎顔面インプラント学会教育研修会
    (病診連携ハンズオンセミナー PAP治療ワークショップ 2024)
  • 広範囲顎骨支持型装置・補綴治療と診療ガイドライン設定に向けた口腔機能評価
    (第50回日本顎顔面インプラント学会教育研修会 2023)
  • 食機能を測る食品を考える ~食学研究~
    (2023年度第2回 やわらか3D共創コンソーシアム 医療部会 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1986 - 1990 東北大学大学院 歯学研究科
  • 1980 - 1986 東北大学 歯学部
学位 (1件):
  • 歯学博士 (東北大学)
経歴 (6件):
  • 2019/09 - 現在 東北大学病院 嚥下治療センター
  • 2013/04 - 現在 東北大学病院 歯科インプラントセンター 特命教授
  • 2007/01 - 現在 東北大学病院 顎顔面口腔再建治療部 准教授
  • 1995/04 - 2006/12 東北大学歯学部 附属病院 講師
  • 1999/07 - 2000/07 イリノイ大学シカゴ校メディカルセンター クラニオフェイシャルセンター フェロー
全件表示
委員歴 (12件):
  • 2020/09 - 現在 日本口腔インプラント学会 抄録査読委員会
  • 2020/07 - 現在 日本口腔インプラント学会 倫理・利益相反委員会
  • 2020/06 - 現在 日本顎顔面補綴学会 学術委員会
  • 2020/04 - 現在 日本顎顔面インプラント学会 雑誌編集委員会
  • 2020 - 現在 日本顎顔面インプラント学会 診療ガイドライン委員会
全件表示
受賞 (5件):
  • 2011/10 - 第7回アジア補綴歯科学会 ポスター賞第一位
  • 2007/05 - 日本補綴歯科学会 平成19年度 日本補綴歯科学会 優秀ポスター賞
  • 2006/07/09 - 日本補綴歯科学会 平成17年度 日本補綴歯科学会 中堅優秀論文賞 Koyama S, Sasaki K, Inai T, Watanabe M: Effects of defect configuration, size, and remaining teeth on masticatory function in post-maxillectomy patients. J Oral Rehabil, 32:635-641, 2005.
  • 2004/09 - 日本歯科補綴学会 優秀ポスター賞
  • 2003/09 - 日本補綴歯科学会 平成15年度 日本補綴歯科学会 優秀ポスター賞
所属学会 (11件):
World Congress for Oral Implantology Japan(1989/04-) ,  日本歯科基礎学会(1987/04-) ,  日本顎関節学会(1992/04-) ,  日本口腔インプラント学会(1998/04-) ,  日本顎顔面補綴学会(1992/04-2006/03) ,  日本補綴歯科学会(2002/04-2007/03 評議員) ,  日本顎顔面補綴学会(2007/09-) ,  International College of Prosthdontists(2001/09-) ,  Asian Academy of Craniomandibular Disorders(2000/09-) ,  International Association for Dental Research(1990/09-) ,  日本顎顔面インプラント学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る