ログイン
新規登録
小
中
大
ENGLISH
使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
詳細検索
すべて
すべて
研究者
文献
特許
研究課題
機関
科学技術用語
化学物質
資料
研究資源
同義語を見る
(0)
専門用語を詳しく探す
シソーラスmap
クリップ
ー
MyJ-GLOBAL
にログインしてご利用ください。
はじめての方はアカウント登録をお願いします。
MyJ-GLOBAL とは?
ログイン
新規登録
クリップ数の上限を超えました (最大クリップ数: 600)
閉じる
閉じる
検索
リセット
「検索方法」ページへ
詳細検索:
すべて
研究者
文献
特許
研究課題
機関
科学技術用語
化学物質
資料
研究資源
を探す
詳細検索を行う基本情報を選んでください
フリーワード
同義語を見る(0)
全て選択
全て外す
※以下の同義語を加えると、ヒット件数を増やすことができます。
and
not
氏名
所属機関名
職名
所属学会
研究分野
研究キーワード
更新日
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
氏名
所属機関名
職名
所属学会
研究分野
研究キーワード
更新日
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
~
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
機関名
所在地
研究分野
証券コード
有価証券報告書ナンバー
事業概要
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
用語名
出典
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
化学物質名
分子式
分子量(範囲指定)
日化辞番号
CAS番号
法規制番号
用途語
InChI
InChIkey
SMILES
KEGG Drug/KEGG COMPOUND
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
化学物質名
分子式
分子量(範囲指定)
日化辞番号
CAS番号
法規制番号
用途語
InChI
InChIkey
SMILES
KEGG Drug/KEGG COMPOUND
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
資料名
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
JST分類
出版社/団体名
会議名
発行国
資料内容種別
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
資料名
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
JST分類
出版社/団体名
会議名
発行国
資料内容種別
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
研究資源名
機関
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
構造検索
構造検索の利用方法
NEW
R
FG
i
C
N
O
S
F
Cl
Br
I
P
X
JSME Molecular Editor by Peter Ertl and Bruno Bienfait
構造ファイル取込
ファイルを選択
MOLfileがご利用頂けます。 (V3000形式はご利用頂けません)
完全一致検索
部分構造検索 (substructure)
部分構造検索 (superstructure)
部分構造検索 (sub, super)
類似構造検索
閉じる
検索
研究者
J-GLOBAL ID:200901093566440462
更新日: 2024年11月23日
藤木 剛康
フジキ タケヤス | Fujiki Takeyasu
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
和歌山大学 経済学部 経済学科 政策科学大講座
和歌山大学 経済学部 経済学科 政策科学大講座 について
「和歌山大学 経済学部 経済学科 政策科学大講座」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
准教授
研究分野 (2件):
国際関係論
, 経済政策
研究キーワード (3件):
国際関係論
, 経済政策
, Economic Policy
競争的資金等の研究課題 (6件):
2018 - 2021 「チャイナ・トレード・ショック」とアメリカ製造業:労働・中間層対策・通商・地域
2007 - 2009 現代アメリカの通商政策の特質とその展開過程に関する研究
2004 - 2006 進化プロセスの視点によるアメリカ経済政策パッケージの展開過程に関する研究
1993 - 2003 フランスの産業政策
2003 - アメリカの通商政策
Industrial Policy in France
全件表示
論文 (40件):
河﨑 信樹, 藤木 剛康. 「債務の罠」を越えて : 一帯一路と国際開発援助レジーム. 関西大学経済論集. 2024. 74. 1. 1-16
藤木 剛康. ロシア・ウクライナ戦争と国際秩序--アメリカの覇権と2つの地域秩序. 現代中国研究. 2024. 52. 3-20
藤木剛康. ロシア・ウクライナ戦争と米中大国間競争--「3つの世界」に臨む「2つの世界」論. 経済理論. 2023. 412. 19-32
藤木 剛康. 混沌の中のコンセンサス--「労働者のための通商政策」とはなにか. 和歌山大学経済学会 研究年報. 2022. 26
藤木剛康. 米中大国間競争とアメリカの通商政策 --米中デカップリング論を越えて. 国際経済. 2022. 74. 1-23
もっと見る
MISC (22件):
藤木剛康. デヴィッド・A・ボールドウィン(佐藤丙午監訳,国際経済連携推進センター訳)『エコノミック・ステイトクラフトーー国家戦略と経済的手段』(産経新聞出版、2023年). 経済理論. 2024. 418. 31-36
Takeyasu Fujiki. IPEF as Economic Statecraft: What Supply Chain Agreements Should Do and Not Do. 2024
藤木剛康. 書評 ニコラス・ミュルデル著 三浦元博訳『経済兵器--現代戦の手段としての経済制裁』. アメリカ経済史研究. 2024. 22. 10-14
藤木 剛康. 書評 リベラルな国際秩序の可能性:G・ジョン・アイケンベリー(岩﨑良行訳)『民主主義にとって安全な世界とは何か--国際主義と秩序の危機』(西村書店、2021年). 経済理論. 2023. 414. 23-31
藤木剛康. 変わるアメリカと世界 トランプからバイデンへ6 対中政策--関与から競争へ. きしわだ所報. 2022. 852. 19-19
もっと見る
書籍 (9件):
入門 国際経済Q&A100
中央経済グループパブリッシング 2023 ISBN:4502445711
現代アメリカ政治経済入門
ミネルヴァ書房 2021 ISBN:9784623092673
社会経済史学事典
丸善出版 2021
入門 アメリカ経済Q&A100
中央経済社 2019
現代アメリカ経済史~「問題大国」の出現
有斐閣 2017 ISBN:9784641164925
もっと見る
講演・口頭発表等 (12件):
アメリカの対中半導体輸出規制の展開--エコノミック・ステイトクラフトの論理
(日本国際経済学会 第83回全国大会 2024)
IPEF as Economic Statecraft: What Supply Chain Agreements Should Do and Not Do
(NEXT Alliance Conference, Sasakawa Peace Foundation USA)
【書評報告】 「ニコラス・ミュルデル著『経済兵器-現代戦の手段としての経済制裁』日経BP、2023年」
(アメリカ経済史学会例会 2023)
ウクライナ戦争と米中対立--3 つの世界と米中の秩序構想
(中国現代史研究会シンポジウム「ウクライナ戦争が問うアジア冷戦史の現代的意義 -中華人民共和国をめぐる国際関係の歴史と現在」 2023)
「トランプ後」の通商政策はなぜ、どのように変わったか
(アメリカ経済史学会 シンポジウム「2022年中間選挙の検証と2024年大統領選挙の展望」 2022)
もっと見る
学歴 (4件):
- 1995 京都大学 経済学研究科 経済理論経済史学
- 1995 京都大学
- 1993 京都大学 経済学部 経済学
- 1993 京都大学
学位 (1件):
博士(経済学) (京都大学)
委員歴 (3件):
2022/07 - 現在 アメリカ学会 年報編集委員
2017/04 - 現在 政治経済学・経済史学会 近畿部会幹事
2017/10 - 2019/10 アメリカ経済史学会 理事
受賞 (1件):
2018 - アメリカ経済史学会 アメリカ経済史学会賞 『ポスト冷戦期アメリカの通商政策~自由貿易論と公正貿易論をめぐる対立』(ミネルヴァ書房)
所属学会 (4件):
アメリカ経済史学会
, 日本国際経済学会
, 土地制度史学
, グローバル・ガバナンス学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM