ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901093699653353   更新日: 2024年12月18日

武曾 恵理

ムソウ エリ | Muso Eri
クリップ
所属機関・部署:
職名: 研究所副所長,腎臓内科部長,京都大学医学部臨床教授
研究分野 (1件): 腎臓内科学
研究キーワード (9件): 難治性血管炎 ,  慢性腎不全 急速進行性糸球体腎 ,  高血圧性腎障害 ,  ネフローゼ症候群 ,  慢性糸球体腎炎 ,  Chronic renal failure ,  Hypertensive nephropathy ,  Nephrotic syndrome ,  Chronic glomerulus nephritis
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 1998 - 慢性糸球体腎炎の発症と進展機構の解明
  • 末期腎不全患者の新たな閉塞性動脈硬化症治療の検討
  • 副甲状腺腫瘍化機構に関する研究
  • 虚血性尿細管障害時におけるレドックス反応とタイトジャンクションの変化
  • 難治性ネフローゼ症候群へのLDLアフェレシスによる治療研究(POLARIS研究)
全件表示
MISC (60件):
書籍 (2件):
  • 高尿酸血症によるCKDの対応と管理 特集慢性腎臓病(CKD)診療
    南山堂 2008
  • わかりやすい内科学 I. 疾患編10.移植腎
    文光堂 1999
学歴 (1件):
  • - 1976 京都府立医科大学
学位 (1件):
  • 京都大学医学博士
委員歴 (1件):
  • 日本内科学会 日本腎臓学会 日本透析医学会 日本高血圧学会 日本循環器学会 日本免疫学会 アメリカ腎臓学会 欧州腎臓学会 世界腎臓学会 世界高血圧学会 日本腎臓学会法人評議員
所属学会 (3件):
アメリカ腎臓学会 欧州腎臓学会 世界腎臓学会 世界高血圧学会 ,  日本免疫学会 ,  日本内科学会 日本腎臓学会 日本透析医学会 日本高血圧学会 日本循環器学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る