研究者
J-GLOBAL ID:200901094559891803
更新日: 2022年09月08日
鈴木 計夫
スズキ カズオ | Suzuki Kazuo
所属機関・部署:
旧所属 福井工業大学 工学部 土木環境工学科
旧所属 福井工業大学 工学部 土木環境工学科 について
「旧所属 福井工業大学 工学部 土木環境工学科」ですべてを検索
職名:
教授
研究分野 (1件):
建築構造、材料
研究キーワード (2件):
建築構造・材料
, Building structure・structural materials
競争的資金等の研究課題 (6件):
高じん性部材とSoft-storyを持つ耐震構造の研究
コンクリート部材のひび割れと耐久性に関する研究
横拘束(コンファインド)コンクリートの力学性状に関する研究
Study on ductile member and aseismatic structure with soft-first-story
Study on cracking and durability of concrete members
Study on mechanical properties of confined concrete
全件表示
MISC (35件):
コンクリート中鉄筋のマクロセル腐食に及ぼす各種要因の影響. セメント・コンクリート論文集. 1995. 49. 862-867
持続荷重下における端部鉄筋の抜け出しによる鉄筋コンクリート片持梁の付加たわみ. 日本建築学会構造系論文集. 1995. 467. 115-122
劉 鍵, 大野 義照, 李 振宝, 鈴木 計夫. 鉄筋コンクリート梁の曲げひび割れ幅に及ぼす各種要因の影響. コンクリート工学次論文報告集. 1995. 17. 2. 1019-1024
プレストレストコンクリート緊張材として用いた異形鉄筋の定着長さ. 日本建築学会構造系論文集. 1995. 472. 121-128
PC骨組構造の一次固有周期と終局強度型設計用ベースシア係数について. 1995. 41. B. 477
もっと見る
書籍 (13件):
建築主デザイナーに役立つ魅力あるコンクリート建物のデザイン
技報堂出版 2000
Challenge to Charming Concrete Design
2000
RC円形柱のせん断終局強度算定式および主筋の付着強度算定式について
日本建築学会構造系論文報告集 1991
鉄筋コンクリート円形柱の曲げ終局強度算定式
日本建築学会構造系論文報告集 1991
Design Equations to Estimate Flexural Strength of Circular R C Columns
Transactions of AIJ. 1991
もっと見る
Works (2件):
鉄筋コンクリート構造の使用限界状態に関する研究(一般研究(B)研究成果報告書)(研究代表者)
1991 -
コンクリートの乾燥収縮ひびわれ試験方法とその実構造物のひびわれ予測への応用(総合研究A研究成果報告書)(研究代表者)
1989 -
学歴 (4件):
- 1958 京都大学 工学研究科 建築工学
- 1958 京都大学
- 1956 京都大学 工学部 建築学
- 1956 京都大学
学位 (2件):
工学博士
工学修士
委員歴 (5件):
1987 - 1996 日本建築総合試験所 常任理事
1994 - Tall building and urban habitat 学会 No.32委員会委員
1991 - 1992 セメント・コンクリート研究会 副会長,会長
1990 - 1991 日本建築学会 理事,理事,近畿支部長
1986 - 1987 日本コンクリート工学協会 理事
受賞 (8件):
1996 - 日本コンクリート工学協会論文賞
1996 - セメント協会論文賞
1993 - (社法)日本コンクリート工学協会論文賞
1992 - 日本建築学会論文賞
1992 - 日本材料学会論文賞
1987 - (社法)プレストレストコンクリート技術協会論文賞
1983 - (社法)プレストレストコンクリート技術協会論文賞
1977 - (社法)セメント協会論文賞
全件表示
所属学会 (9件):
Tall building and urban habitat 学会
, 日本マンション学会
, LIREM
, IABSE
, 日本建築総合試験所
, 日本材料学会
, セメント・コンクリート研究会
, 日本コンクリート工学協会
, 日本建築学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM