ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:200901094822754891   更新日: 2025年01月31日

藤森 功

フジモリ コウ | Fujimori Ko
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): http://pathobiochem.pharm.oups.jp/https://www.ompu.ac.jp/class/pharm/pb.html
研究分野 (4件): 薬系衛生、生物化学 ,  細胞生物学 ,  分子生物学 ,  機能生物化学
研究キーワード (12件): 脂質メディエーター ,  プロスタグランジン ,  生活習慣病 ,  肥満 ,  糖尿病 ,  脂肪細胞 ,  核内受容体 ,  骨芽細胞 ,  骨形成 ,  細胞増殖 ,  天然物 ,  機能性食品
競争的資金等の研究課題 (31件):
  • 2024 - 2027 異所性脂肪蓄積とインスリン抵抗性におけるプロスタグランジンD2の機能と制御機構解明
  • 2019 - 2024 CAR-T療法と微小環境標的内用放射線療法の融合によるがん治療革新研究
  • 2020 - 2023 エイコサノイドとその代謝物による肥満制御機構の解明
  • 2016 - 2019 プロスタグランジンD2による脳機能と炎症反応の相互作用機構の解明
  • 2016 - 2019 エイコサノイドによる肥満制御機構の解明とその制御機構に基づく新規治療法の探索
全件表示
論文 (100件):
  • Ko Fujimori, Yusuke Iguchi, Yukiko Yamashita, Keigo Gohda, Naoki Teno. FXR activation accelerates early phase of osteoblast differentiation through COX-2-PGE2-EP4 axis in BMP-2-induced mouse mesenchymal stem cells. Molecules. 2024. 30. 1. 58-58
  • Masatoshi Nakatsuji, Ko Fujimori. Adipocyte-conditioned medium induces tamoxifen resistance by activating PI3K/Akt/mTOR pathway in estrogen receptor-positive breast cancer cells. Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular Cell Research. 2024. 1871. 7. 119821-119821
  • Yusuke Iguchi, Yukiko Yamashita, Keigo Gohda, Keisuke Oda, Ko Fujimori, Yukihiro Sera, Tsuneo Imanaka, Masafumi Yamaguchi, Mizuho Une, Naoki Teno. FXR Antagonist FLG249 Lowers Hepatic Triacylglycerol and Serum Cholesterol Level in High-Fat Diet-Induced Obese Mice. Biological and Pharmaceutical Bulletin. 2024. 47. 8. 1429-1436
  • Atsushi Koike, Kaoruko Hayashi, Ko Fujimori. Involvement of necroptotic cell death in macrophages in progression of bleomycin and LPS-induced acute exacerbation of idiopathic pulmonary fibrosis. European Journal of Pharmacology. 2024. 972. 176572-176572
  • Yukiko Yamashita, Keigo Gohda, Yusuke Iguchi, Ko Fujimori, Keisuke Oda, Arisa Masuda, Mizuho Une, Naoki Teno. Discovery of FXR/PPARγ dual partial agonist. Bioorganic & Medicinal Chemistry. 2023. 85. 117238-117238
もっと見る
MISC (6件):
  • 藤森 功. 薬学部における研究. 薬奨ニュース. 2022. 34. 9
  • 藤森 功. 脂肪蓄積を抑制する和漢薬成分の探索とその作用機序の解明. 富山大学 和漢医薬学総合研究所 共同利用・共同研究報告書. 2017. 84-85
  • 当麻成人, 林 哲也, 西野隆雄, 銭田晃一, 東 剛志, 藤森 功, 戸塚裕一, 松村人志, 阪本恭子, 山沖留美, et al. 在宅医療の充実に向けて-地域医療での薬剤師の新たな役割を考える-. 大阪薬科大学紀要. 2014. 8. 91-93
  • 藤森 功. 脂質メディエーターの産生制御による肥満制御を目指した新規肥満抑制剤の開発. 大和証券ヘルス財団研究業績集. 2014
  • 藤森 功, 上野聡之. プロスタグランジン受容体を介した脂肪細胞分化シグナル伝達経路の解明. 医科学応用研究財団誌. 2010. 27. 377-382
もっと見る
特許 (12件):
書籍 (5件):
  • 病態生化学 解明 第2版
    京都廣川書店 2017
  • Transcription Factor Regulatory Networks. Methods in Molecular Biology (Eds.: Miyamoto-Sato, E., Ohashi, H., Sasaki, H., Nishikawa, J.-i., Yanagawa, H.)
    Springer 2014
  • 病態生化学 解明
    京都廣川書店 2013
  • Structure and Regulation of lipocalin-type prostaglandin D synthase gene. Prostaglandin D2 Synthase - A Multitude of Biological Functions. (Ed. Louis Ragolia)
    Research Signpost 2007
  • プロスタグランジン研究の新展開(現代化学増刊)
    東京化学同人 2001
講演・口頭発表等 (262件):
  • タモキシフェンによるトリプルネガティブ型乳癌細胞の癌幹細胞様細胞形質の獲得
    (第97回日本生化学会大会(パシフィコ横浜ノース) 2024)
  • 熱帯植物アンディローバ由来リモノイドによる破骨細胞分化抑制機構の解析
    (第97回日本生化学会大会(パシフィコ横浜ノース) 2024)
  • 肺線維化に対する生理活性物質イリシンの影響の検討
    (第74回日本薬学会関西支部総会・大会(武庫川女子大学) 2024)
  • 脂肪細胞におけるTGF-β誘導性細胞外マトリクス形成関連遺伝子の発現に対するTamoxifenの影響
    (第74回日本薬学会関西支部総会・大会(武庫川女子大学) 2024)
  • プロスタグランジンD2によるセルレイン誘発性急性膵炎の炎症制御機構の解析
    (第74回日本薬学会関西支部総会・大会(武庫川女子大学) 2024)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(農学) (京都大学)
経歴 (8件):
  • 2021 - 大阪医科薬科大学 薬学部 病態生化学研究室 教授
  • 2017 - 大阪薬科大学 病態生化学研究室 教授
  • 2012 - 大阪薬科大学 生体防御学研究室 准教授
  • 2007 - 大阪薬科大学 生体防御学研究室 講師
  • 2006 - (財)大阪バイオサイエンス研究所 研究員
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2023/01 - 現在 日本薬学会 代議員
  • 2020/04 - 現在 日本薬学会 生物系薬学部会 常任世話人
  • 2018/04 - 現在 日本生化学会 評議員
  • 2017/04 - 現在 日本薬学会関西支部 支部委員
  • 2017/04 - 現在 薬学教育協議会 生化学分野教科担当教員会議委員
受賞 (1件):
  • 2007 - 日本生化学会 柿内三郎記念奨励研究賞
所属学会 (9件):
日本栄養・食糧学会 ,  日本農芸化学会 ,  日本薬学会 ,  米国生化学・分子生物学会 ,  日本肥満学会 ,  日本脂質生化学会 ,  日本薬理学会 ,  日本分子生物学会 ,  日本生化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る