- 2022 - 2027 認知症予測の網羅的モデル開発のための一般集団における脳画像長期追跡疫学研究
- 2023 - 2026 日中の過度な眠気を客観的に評価する在宅スクリーニング検査の開発
- 2022 - 2025 在宅・訪問看護における精神看護ケアの多職種協働システムの提案
- 2021 - 2024 精神科医療に応用可能な乗馬プログラムの開発:自閉スペクトラム症児童への効果検証
- 2017 - 2020 構造方程式モデリングを用いて統合失調症末梢血の研究成果を統合し、病態解明に繋げる
- 2017 - 2020 統合失調症と診断されているニーマンピック病C型の調査及び非侵襲的鑑別法の検討
- 2015 - 2016 統合失調症患者アミノ酸代謝経路の共分散構造分析及び次世代シークエンサーによる解析
- 2014 - 2016 L-セリン合成異常を伴う統合失調症を通した病因の生物学的理解と疾患克服の試み
- 2012 - 2015 QT間隔異常を引き起こす因子を通した統合失調症病態の理解と治療・予防への展開
- 2009 - 2012 セリン生成関連遺伝子PSAT1の機能解析による統合失調症の病態解明と治療法の開発
- 2009 - 2010 統合失調症におけるセリン代謝研究を通した治療薬開の可能性の検討
- 2007 - 2009 CGHアレイによる統合失調症リスク遺伝子の検索と機能解析
- 2004 - 2007 統合失調症患者における染色体異常の検索と原因遺伝子の解明
- 2004 - 2006 概日リズム睡眠障害の光感受性と遺伝子異常
- 2001 - 2004 気分障害の発現機構に関連するクロノタイプと生体リズム関連遺伝子の解析
- 2000 - 2002 気分障害・概日リズム睡眠障害における分子生物学的手法を用いた時間遺伝子の検討
- 1998 - 2001 概日リズムに関連する精神障害における生体リズム関連遺伝子のクローニングとその解析
全件表示