- 2022 - 2027 CEFR-J 準拠多言語教育統合環境の構築と実践
- 2022 - 2025 所有・関与・経験概念の語彙表示と言語化にかかる制約への言語横断的研究
- 2018 - 2023 複合判断・単独判断に基づく「主語」相対化の文法理論構築に向けた経験的基盤研究
- 2018 - 2022 所有・所在概念の連続性とその言語化にはたらく諸条件に関する言語横断的比較対照研究
- 2018 - 2022 CEFR準拠の外国語教育資源整備用ワークベンチの開発と評価
- 2015 - 2018 状況の主体的位置づけとしての所有概念とその言語的実現に関する日・英・独語比較研究
- 2013 - 2017 コーパスに基づく談話の結束性の研究
- 2013 - 2017 日独語比較による空間表現の類型に関する総合的研究
- 2011 - 2014 ヴァレンス拡大とその形態統語論的実現に関する日・英・独語間の語彙意味論的比較研究
- 2009 - 2012 非人称構文の類型と機能に関する実証的・理論的研究
- 2008 - 2011 ドイツ語非定形項の語彙意味論的研究
- 2008 - 2009 述語形成における個体とイベント
- 2006 - 2009 ドイツ語の文法構造と意味機能の相対性・連続性に関する類型論的実証研究
- 2000 - 2002 ドイツ語文法におけるカテゴリー観の変遷
- 1996 - 1998 現代ドイツ語における不定詞補文の構造と意味に関する研究
全件表示