ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901097321411268   更新日: 2024年12月02日

谷本 圭子

タニモト ケイコ | TANIMOTO Keiko
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (1件): 民事法学
研究キーワード (1件): 民法、契約法、消費者法、消費者信用法、消費者概念、EU消費者法、イタリア消費者法、ドイツ消費者法、消費者教育、持続可能性
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2024 - 2028 持続可能な社会の構築における消費者法の役割
  • 2023 - 2028 最高裁判所・高等裁判所における隠れた違憲審査の発掘-法分野横断的な司法行動研究-
  • 2021 - 2024 成年年齢の引下げによる若者の消費者契約トラブルに関する契約法理論の実証的研究
  • 2011 - 2012 現代日本における裁判外紛争解決と仲裁
  • 1998 - 2000 消費者契約法と一般契約法の国際的平準化とその限界に関する研究
全件表示
論文 (48件):
  • 谷本圭子. 消費者信用法の体系化・現代化. 消費者法. 2024. 16. 24-28
  • 谷本圭子. 消費者法と動物への配慮. 法学教室. 2024. 527. 40-43
  • 谷本圭子. 消費者法と持続可能性原則-「欧州グリーン・ディール」からの示唆-. 立命館法学. 2023. 409. 411-442
  • 谷本圭子. 消費者信用法の体系化・現代化. 現代消費者法. 2023. 60. 108-116
  • 谷本圭子. 家賃債務保証業者に賃貸借契約の無催告解除権及び賃借物件の明渡擬制権限を認める契約条項についての消費者契約法10条該当性と12条3項に基づく差止請求の認容. 法律時報別冊・私法判例リマークス. 2023. 67. 26-29
もっと見る
書籍 (27件):
  • これからの消費者法-社会 と未来をつなぐ消費者教育 -[第2版]
    法律文化社 2023
  • マンション判例百選
    有斐閣 2022
  • Introduzione al diritto giapponese
    G.Giappichelli Editore 2021
  • 消費者法判例百選[第2版]
    有斐閣 2020
  • これからの消費者法-社会 と未来をつなぐ消費者教育 -
    法律文化社 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (12件):
  • 消費者法の存在意義と消費者概念
    (日本弁護士連合会消費者問題対策委員会勉強会 2023)
  • 消費者信用法の体系化・現代化
    (日本消費者法学会第16回大会 2023)
  • 消費者概念をめぐる論点に ついて
    (日本弁護士連合会消費者問題対策委員会勉強会 2022)
  • 若年消費者への適正与信と 成年年齢引下げ
    (日本消費者法学会第14回大会 2021)
  • 消費者法の歴史と消費者概念
    (法務省令和元年度モ ンゴル国共同研究 2019)
もっと見る
Works (2件):
  • ヨーロッパ広告規制1011イタリア(1)(2)
    2016 - 2016
  • 契約法のABC(1)~(7)
    2008 - 2009
学歴 (2件):
  • 1992 - 1996 同志社大学 大学院法学研究科 私法学専攻 博士課程後期課程
  • 1990 - 1992 同志社大学 大学院法学研究科 私法学専攻 博士課程前期課程
学位 (1件):
  • 法学修士
経歴 (2件):
  • 2004/04 - 現在 立命館大学 法学部 教授
  • 1996/04 - 2004/03 立命館大学 法学部 助教授
委員歴 (10件):
  • 2021/05 - 現在 京都市都市計画審議会委員
  • 2020/03 - 現在 京都市商業集積審議会委員
  • 2014/11 - 現在 日本消費者法学会 理事
  • 2013/04 - 現在 京都府土地利用審査会委員
  • 2008/04 - 現在 京都府大規模小売店舗立地審議会
全件表示
所属学会 (3件):
比較法学会 ,  日本消費者法学会 ,  日本私法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る