研究者
J-GLOBAL ID:200901097392001460   更新日: 2024年05月01日

大橋 一正

オオハシ カズマサ | Ohashi Kazumasa
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.biology.tohoku.ac.jp/lab-www/ohashi_lab/
研究分野 (2件): 機能生物化学 ,  細胞生物学
研究キーワード (7件): 中間径フィラメント ,  メカノバイオロジー ,  ライブイメージング ,  がん ,  Rho-GEF ,  力覚応答 ,  アクチン骨格
競争的資金等の研究課題 (28件):
  • 2022 - 2024 上皮細胞の恒常性維持における力覚応答に関与するRhoGEF, Soloの機能解析
  • 2022 - 2023 上皮細胞集団の力学的秩序を制御する分子機構の解明
  • 2021 - 2023 細胞に負荷される張力を可視化するテンションセンサープローブの開発
  • 2020 - 2023 RhoGEF, Soloとケラチン繊維による細胞の機械刺激に対する順応機構の解明
  • 2021 - 2022 細胞の力学的環境を感知するメカノセンサー蛋白質の同定
全件表示
論文 (93件):
  • Aoi Kunitomi, Shuhei Chiba, Nahoko Higashitani, Atsushi Higashitani, Shinichi Sato, Kensaku Mizuno, Kazumasa Ohashi. Solo regulates the localization and activity of PDZ-RhoGEF for actin cytoskeletal remodeling in response to substrate stiffness. Molecular Biology of the Cell. 2024
  • Komaki Ninomiya, Kai Ohta, Ukyo Kawasaki, Shuhei Chiba, Takanari Inoue, Erina Kuranaga, Kazumasa Ohashi, Kensaku Mizuno. Calcium influx promotes PLEKHG4B localization to cell-cell junctions and regulates the integrity of junctional actin filaments. Molecular biology of the cell. 2023. mbcE23050154
  • Toshiaki Mishima, Yusaku Ohta, Kazumasa Ohashi, Kensaku Mizuno. MARK3-mediated Slingshot-1 phosphorylation is essential for polarized lamellipodium formation. 2023
  • 國富 葵, 千葉 秀平, 東谷 篤志, 東谷 なほ子, 水野 健作, 大橋 一正. SoloとPDZ-RhoGEFの相互作用を介したメカノストレス応答におけるアクチン骨格の制御機構. 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集. 2023. 96回. [1P-251]
  • Komaki Ninomiya, Kai Ohta, Kazunari Yamashita, Kensaku Mizuno, Kazumasa Ohashi. PLEKHG4B enables actin cytoskeletal remodeling during epithelial cell-cell junction formation. Journal of Cell Science. 2021. 134. 2. jcs249078-jcs249078
もっと見る
MISC (40件):
もっと見る
書籍 (3件):
  • Methods in Molecular Biology, Exocytosis and Endocytosis
    Springer New York 2014
  • 遺伝子医学MOOK6 シグナル伝達病を知る 菅村和夫編
    メディカルドゥ 2006
  • わかる実験医学シリーズ 細胞骨格・運動がわかる 三木裕明編
    羊土社 2004
講演・口頭発表等 (177件):
  • Functions and molecular mechanisms of Solo, a RhoGEF, in mechanical stress responses
    (International Symposium on Mechanobiology for Human Health: 8 years progress in The AMED-CREST/PRIME project on mechanobiology 2023)
  • 力覚応答に関与するSoloの細胞間接着部位への局在にはプラコグロビンが必要である
    (第45回日本分子生物学会年会 2022)
  • 力覚応答に関与するRhoGEF, SoloとPDZ-RhoGEFの相互作用の解析
    (第45回日本分子生物学会年会 2022)
  • Cdc42のGEFであるPLEKHG4Bはカルシウム流入依存的に細胞間接着に局在し、アクチン構築を促す
    (第45回日本分子生物学会年会 2022)
  • 間葉系幹細胞の脂肪細胞分化に関与するRhoGEFの網羅的探索
    (第45回日本分子生物学会年会 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1996 - 1996 九州大学 大学大学院理学研究科 生物学専攻 学位取得 博士(理学)
  • 1993 - 1996 九州大学 大学院理学研究科博士課程 生物学専攻博士課程
  • 1991 - 1993 九州大学 大学院理学研究科 生物学専攻 修士課程
学位 (1件):
  • 博士(理学) (九州大学)
経歴 (3件):
  • 2017/04 - 現在 東北大学 大学院生命科学研究科・分子細胞生物分野 教授
  • 2001/04 - 2017/03 東北大学 大学院生命科学研究科・情報伝達分子解析分野 准教授
  • 1999/07 - 2001/03 東北大学 大学院理学研究科・生物学専攻 助手
委員歴 (6件):
  • 2019/04 - 2020/03 日本細胞生物学会 CSF編集委員
  • 2018/04 - 2019/03 日本細胞生物学会 CSF編集委員
  • 2014/04 - 2018/03 The Japanese Biochemical Society 雑誌編集委員
  • 2014/04 - 2018/03 日本生化学会 雑誌編集委員
  • 2012/04 - 2015/03 Japan Society for Cell Biology 評議員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2007/05/12 - 日本生化学会東北支部会 第7回日本生化学会東北支部奨励賞 血管内皮細胞の遊走におけるLIMキナーゼの活性化と新たなシグナル伝達経路の解明
  • 1997/02 - 井上科学振興財団 井上研究奨励賞 新規受容体型チロシンキナーゼSkyとそのリガンドの同定
所属学会 (6件):
米国細胞生物学会 ,  日本神経科学学会 ,  日本ガン学会 ,  日本細胞生物学会 ,  日本分子生物学会 ,  日本生化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る