ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 栁井 徳磨
    岡山理科大学 獣医学部 野生動物学・法医学研究室
    獣医法医学, ウイルス学, 霊長類病理学, 野生動物学, 感染症, 病理学

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901097403301258   更新日: 2025年02月01日

加納 塁

カノウ ルイ | KANO Rui
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (4件): 皮膚科学 ,  獣医学 ,  獣医学 ,  獣医学
研究キーワード (7件): 分子生物学 ,  遺伝子診断 ,  真菌症 ,  分子生物学 ,  系統関係 ,  皮フ糸状菌 ,  獣医臨床病理学
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2023 - 2026 薬剤排出機構の制御を軸に展開する抗真菌薬耐性皮膚糸状菌症治療戦略の確立
  • 2022 - 2025 抗真菌薬耐性皮膚糸状菌症の分子生物学的手法によるサーベイランスと治療法の確立
  • 2017 - 2019 乳房炎に対するメタゲノム解析を基にした防除法の確立
  • 2013 - 2016 プロトテカワクチンの開発
  • 2004 - 2005 真菌感染に対するToll-like receptorを介したワクチン開発
全件表示
論文 (273件):
  • Junichiro Hiruma, Honoka Nojo, Masataro Hiruma, Takashi Sugita, Koich Makimura, Kazutoshi Harada, Rui Kano. Malassezia polysorbatinonusus sp. nov., a Novel Isolate from a Japanese Patient with Seborrheic Dermatitis. Mycopathologia. 2025. 190. 1
  • Takashi Kamio, Honoka Nojo, Rui Kano, Mami Murakami, Yukako Odani, Koji Kanda, Tomoko Mori, Yuichiro Akune, Masanori Kurita, Ayaka Okada, et al. Successful Treatment of Fungal Dermatitis in a Bottlenose Dolphin (Tursiops truncatus). Microorganisms. 2025. 13. 1
  • Miki Omura, Aya Komori, Takashi Tamura, Hock Siew Han, Rui Kano, Koichi Makimura. Molecular epidemiological investigation of Cryptococcus spp. isolated from cats in Japan using multi-locus sequence typing. Medical Mycology. 2024
  • Rui Kano, Tsuyoshi Yamada, Takashi Tamura, Koichi Makimura. Is milbemycin a game changer against antifungal drug-resistant mycoses?. Medical mycology. 2024
  • Kinako Ikeda, Takasuke Ogawa, Yumi Ogawa, Masataro Hiruma, Rui Kano, Shigaku Ikeda. A Mother and Daughter with Tinea Corporis Caused by Microsporum canis Apparently Transmitted from a Domestic Cat. Medical mycology journal. 2024. 65. 4. 107-110
もっと見る
MISC (40件):
  • 佐々木崇, 山崎真大, 原田和記, 伊従慶太, 山岸建太郎, 永田雅彦, 西藤公司, 加納塁. 犬の表在性膿皮症におけるクロルヘキシジン外用療法とセファレキシン全身療法の治療効果比較. 日本獣医皮膚科学会学術大会・総会. 2024. 27th
  • 樋口紗羅, 野口博光, 野口博光, 松本忠彦, 松本忠彦, 柏田香代, 久保正英, 加納塁, 矢口貴志, 佐藤貴浩, et al. 白癬菌抗原キットで陽性を呈したFusarium solaniによる爪真菌症. 日本皮膚科学会雑誌. 2023. 133. 5
  • Chaturvedi V, Bouchara JP, Hagen F, Alastruey-Izquierdo A, Badali H, Bocca AL, Cano-Lira JF, Cao C, Chaturvedi S, Chotirmall SH, et al. Eighty years of mycopathologia: A retrospective analysis of progress made in understanding human and animal fungal pathogens. mycopathologia. 2019. 183. 6. 859-877
  • 野口 博光, 松本 忠彦, 比留間 政太郎, 加納 塁, 福島 聡, 尹 浩信. ホスラブコナゾールで治療したCandida parapsilosisによる真菌性黒色爪. 日本皮膚科学会雑誌. 2019. 129. 5. 1220-1220
  • 廣瀬 美希, 野口 博光, 比留間 政太郎, 松本 忠彦, 加納 塁, 矢口 貴志, 田中 勝, 尹 浩信. Botryosphaeria dothideaによる爪黒色菌糸症. 西日本皮膚科. 2018. 80. 3. 304-304
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1994 日本大学 農獣医学部 獣医学科
経歴 (4件):
  • 2022/04 - 現在 帝京大学 医真菌研究センター 教授
  • 2010/04 - 2022/03 日本大学生物科学資源学部獣医学科准教授
  • 2003/04/01 - 2010/03/31 日本大学生物科学資源学部獣医学科・専任講師
  • 1999/04/01 - 2003/03/31 日本大学生物科学資源学部獣医学科・助手
委員歴 (4件):
  • 2018/04 - 現在 一般社団法人日本獣医皮膚科学会 理事
  • 2015/09 - 現在 日本医真菌学会 編集委員
  • 2000/04 - 現在 一般社団法人日本獣医皮膚科学会 理事
  • 2001 - 2008 獣医皮膚科学会 オーガナイザー
受賞 (2件):
  • 2001 - 第5回日本・中国国際医真菌学会賞
  • 第47回日本医真菌学会奨励賞
所属学会 (4件):
日本獣医学会 ,  日本医真菌学会 ,  International Society for Human and Animal Mycology ,  日本獣医皮膚科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る