ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:200901097764016035   更新日: 2024年07月17日

村上 裕

Murakami Hiroshi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.chembio.nagoya-u.ac.jp/labhp/bioanal2/publications.html
研究分野 (1件): 応用生物化学
研究キーワード (7件): 人工抗体 ,  リボソーム ,  遺伝暗号 ,  非天然アミノ酸 ,  ペプチド ,  タンパク質 ,  翻訳反応
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2023 - 2028 超並列ペプチド1分子アミノ酸配列決定法の開発
  • 2021 - 2025 抗体医薬を真に置き換える小タンパク質医薬の開発
  • 2015 - 2019 高速人工抗体創製法 の開発とタンパク質 1分子単位定量への 応用
  • 2015 - 2016 新遺伝暗号の創成
  • 2010 - 2014 JSPS 特殊ペプチド増幅法の開発と創薬への応
全件表示
論文 (61件):
  • Shun Umemoto, Taishi Kondo, Tomoshige Fujino, Gosuke Hayashi, Hiroshi Murakami. Large-scale analysis of mRNA sequences localized near the start and amber codons and their impact on the diversity of mRNA display libraries. Nucleic Acids Research. 2023. 51. 14. 7465-7479
  • Sae Suzuki, Yuya Nakajima, Naoki Kamo, Akihisa Osakabe, Akimitsu Okamoto, Gosuke Hayashi, Hiroshi Murakami. Thiocholine-Mediated One-Pot Peptide Ligation and Desulfurization. Molecules. 2023. 28. 9. 3655-3655
  • Koki Nakatsu, Akimitsu Okamoto, Gosuke Hayashi, Hiroshi Murakami. Repetitive Thiazolidine Deprotection Using a Thioester-Compatible Aldehyde Scavenger for One-Pot Multiple Peptide Ligation**. Angewandte Chemie International Edition. 2022. 61. 39
  • Taishi Kondo, Kazuhiro Matsuoka, Shun Umemoto, Tomoshige Fujino, Gosuke Hayashi, Yasumasa Iwatani, Hiroshi Murakami. Monobodies with potent neutralizing activity against SARS-CoV-2 Delta and other variants of concern. Life Science Alliance. 2022. 5. 6
  • Taishi Kondo, Minori Eguchi, Nariaki Tsuzuki, Naoya Murata, Tomoshige Fujino, Gosuke Hayashi, Hiroshi Murakami. Construction of a highly diverse mRNA library for in vitro selection of monobodies. Bio-protocol. 2021. 11. 16
もっと見る
MISC (26件):
学歴 (2件):
  • 1997 - 2000 岡山大学 自然科学研究科 生物資源科学専攻
  • 1995 - 1997 岡山大学 工学研究科 生体機能応用工学専攻
学位 (1件):
  • 博士(工学) (岡山大学)
経歴 (4件):
  • 2019/04/01 - 現在 名古屋大学 未来社会創造機構 ナノライフシステム研究所 ナノバイオデバイス・ライフサイエンス・ELSI/EHS研究部門 兼任教授
  • 2015/04 - 現在 名古屋大学 大学院工学研究科 教授
  • 2009/04 - 2015/03 東京大学大学院総合文化研究科 准教授
  • 2003/04 - 2009/03 東京大学先端科学研究センター 助教
委員歴 (1件):
  • 2017/09 - 現在 日本化学会 生体機能関連部会 幹事
所属学会 (5件):
日本RNA学会 ,  日本分子生物学会 ,  日本ペプチド学会 ,  アメリカ化学会 ,  日本化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る