- 2015 - 2023 森林に降下した放射性セシウムの林内および林木内での動態解析
- 2016 - 2019 放射能汚染地域におけるシイタケ原木林の利用再開・再生技術の開発
- 2010 - 2013 湿地生樹木の湛水耐性機構-二次通気組織の発達と樹体内酸素の動態
- 2009 - 2011 スギ高齢木の樹高成長規定機構に関する研究
- 2007 - 2008 湿地生樹木の湛水耐性機構-微小酸素電極を用いた樹体内の酸素動態の解明
- 2006 - 2008 熱帯泥炭湿地域の荒廃地の環境造林技術の開発と炭素吸収量評価
- 2004 - 2006 資源利用と環境負荷の計量評価による森林利用技術の適正整備水準の検討
- 2003 - 2005 熱帯林再生のためのフタバガキ科樹木の造林技術開発に関する研究
- 2002 - 2004 熱帯造林樹種の根系の分岐条件と植栽に適した根系の誘導
- 2001 - 2003 樹木の耐凍性獲得機構の解明
- 2000 - 2003 暖帯常緑広葉樹林の持続的維持に関する繁殖生態学的研究
- 1999 - 2000 熱帯樹木の湛水ストレスに対する形態的および生化学的耐性機構の解明
- 1999 - 2000 実験的手法によるスギ高齢木の環境適応機構の解析
- 1997 - 2000 熱帯樹木バイオテクノロジー研究のためのモデルシステムの確立
- 1997 - 1998 熱帯樹木の根系成長におよぼす土壌物理性の影響
- Tree physiology
全件表示