ログイン
新規登録
小
中
大
ENGLISH
使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
詳細検索
すべて
すべて
研究者
文献
特許
研究課題
機関
科学技術用語
化学物質
資料
研究資源
同義語を見る
(0)
専門用語を詳しく探す
シソーラスmap
クリップ
ー
MyJ-GLOBAL
にログインしてご利用ください。
はじめての方はアカウント登録をお願いします。
MyJ-GLOBAL とは?
ログイン
新規登録
クリップ数の上限を超えました (最大クリップ数: 600)
閉じる
閉じる
検索
リセット
「検索方法」ページへ
詳細検索:
すべて
研究者
文献
特許
研究課題
機関
科学技術用語
化学物質
資料
研究資源
を探す
詳細検索を行う基本情報を選んでください
フリーワード
同義語を見る(0)
全て選択
全て外す
※以下の同義語を加えると、ヒット件数を増やすことができます。
and
not
氏名
所属機関名
職名
所属学会
研究分野
研究キーワード
更新日
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
氏名
所属機関名
職名
所属学会
研究分野
研究キーワード
更新日
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
~
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
機関名
所在地
研究分野
証券コード
有価証券報告書ナンバー
事業概要
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
用語名
出典
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
化学物質名
分子式
分子量(範囲指定)
日化辞番号
CAS番号
法規制番号
用途語
InChI
InChIkey
SMILES
KEGG Drug/KEGG COMPOUND
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
化学物質名
分子式
分子量(範囲指定)
日化辞番号
CAS番号
法規制番号
用途語
InChI
InChIkey
SMILES
KEGG Drug/KEGG COMPOUND
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
資料名
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
JST分類
出版社/団体名
会議名
発行国
資料内容種別
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
資料名
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
JST分類
出版社/団体名
会議名
発行国
資料内容種別
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
研究資源名
機関
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
構造検索
構造検索の利用方法
NEW
R
FG
i
C
N
O
S
F
Cl
Br
I
P
X
JSME Molecular Editor by Peter Ertl and Bruno Bienfait
構造ファイル取込
ファイルを選択
MOLfileがご利用頂けます。 (V3000形式はご利用頂けません)
完全一致検索
部分構造検索 (substructure)
部分構造検索 (superstructure)
部分構造検索 (sub, super)
類似構造検索
閉じる
検索
研究者
J-GLOBAL ID:200901099137728243
更新日: 2024年02月01日
今野 裕之
コンノ ヒロユキ | Konno Hiroyuki
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
目白大学 人間学部 心理カウンセリング学科
目白大学 人間学部 心理カウンセリング学科 について
「目白大学 人間学部 心理カウンセリング学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (1件):
社会心理学
研究キーワード (3件):
リスク心理学
, 社会的自己
, 対人関係
競争的資金等の研究課題 (10件):
2013 - 2016 投影描画法を用いた認知変容プロセスに対する介入モデルとその効果に関する研究
2012 - 2015 外見関連患者サポートプログラムの有効性の多面的検討に関する研究
2003 - 2005 配偶者からの暴力と児童虐待の関連-母子生活支援センター入所の母親支援の検討-
社会的自己と精神的健康の関連
安全のための社会心理学
親密な二者関係における統制感について
社会的自己が対人行動に及ぼす影響
Social Psychology for Safety
Sense of control in close relationship
Psychological study on social justice
全件表示
論文 (4件):
野澤 桂子, 市村(阿部) 美帆, 今野 裕之. 若年乳癌患者の外見変化に対する対処行動と心理的健康. 日本心理学会大会発表論文集. 2012. 76. 1AMC36-1AMC36
阿部 美帆, 齋藤 路子, 今野 裕之. 自尊感情の高さと変動性の2側面と完全主義との関連. 日本心理学会大会発表論文集. 2009. 73. 3PM001-3PM001
阿部 美帆, 今野 裕之. 自尊感情の高さと変動性の2側面と心理的適応との関連. 日本心理学会大会発表論文集. 2009. 73. L030-L030
今野 裕之. 開示規整における大小会社の区分と規整分化. 私法. 1990. 1990. 52. 213-219
MISC (80件):
今野 裕之. 青年前期における過剰適応行動の特徴. 青年心理学研究. 2019. 31. 1. 55-58
沢崎 達夫, 峯村 恒平, 今野 裕之, 奈良 雅之, 藤谷 哲, 溝尻 真也. 目白大学におけるIR の構築と展望. 人と教育 : 目白大学教育研究所所報 = Human and Education. 2018. 12. 160-167
市村 美帆, 新井 洋輔, 今野 裕之. 双子コーデ現象の心理学的検討. 目白大学心理学研究. 2018. 14. 57-68
今野 裕之. 公正世界信念からみた大学生の社会観:--峰尾菜生子『大学生における日本社会に対する社会観の特徴--自由記述に基づく社会観尺度の作成と妥当性の検討--』への意見論文--. 青年心理学研究. 2018. 29. 2. 123-127
今野 裕之. 学内論説 グループワークの集団力学 (特集 主体的な学び). 人と教育 : 目白大学教育研究所所報. 2015. 9. 6-10
もっと見る
書籍 (4件):
組織健全化のための社会心理学
新曜社 2006
組織健全化のための社会心理学 : 違反・事故・不祥事を防ぐ社会技術
新曜社 2006 ISBN:9784788510081
リスク・マネジメントの心理学
新曜社 2003
リスク・マネジメントの心理学 : 事故・事件から学ぶ
新曜社 2003 ISBN:9784788508606
Works (1件):
社会技術イニシアティブ・ミッションプログラム
2001 -
学歴 (4件):
- 1996 筑波大学 心理学研究科 心理学
- 1996 筑波大学
- 1989 筑波大学 第二学群 人間学類心理学専攻
- 1989 筑波大学
学位 (1件):
修士(心理学)
所属学会 (2件):
日本パーソナリティ心理学会
, 日本心理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM